New Page of New Site 0

201108.png

第2回ボランティア活動@陸前高田市
(2011/8/11~17)

8/9~10

8月9日 仕事終了後にそれぞれ岩手県陸前高田に向けて出発しました。
早いグループは10日の1時(9日の25時)に宿泊先に到着しました。

8月10日 朝6時、
参加者が集まって恒例のラジオ体操をし、
陸前高田市災害ボランティアセンターに出発しました。
7時30分くらいにボランティアセンターに到着し、マッチングを実施し、
現場に到着したのは9時30分
以前お世話になったときと比べて、あきらかにボランティアの人が増えていました。
そして、ボランティアpart2の初日の現場は、
気仙町にある田中邸です。
作業内容は、床下に入ってしまったヘドロの掻き出しと、
建物周辺の雑草および雑草にまざっているガラスの撤去でした。
床下のヘドロは、ヘドロから砂に変わっていました。
床板を新に貼れるように木材を残してあるため、床下に這い蹲っての
作業が続きました。
建物周辺の雑草には多くのガラスの破片が混ざっており、慎重に作業が進められました。
そして、写真の通りキレイにし、初日の作業が終了となりました。
33.png
こんな感じになっている床を・・・
34.png
こんな体性で清掃して
35.png
キレイになりました。
36.png
手作業で一個一個取り除き・・・
37.png
キレイになりました。

おまけ、
この日、ボランティア活動先で、サッシの入替え作業をしていた。
地元の大工さん雲南(うんなん)さんに色々な話を聞きました。
雲南さんは、私たちが帰る日に、わざわざ宿泊先まで足を運んで頂きました。
また、お会いしたいですね。


8/11~12・17

8月13日~16日までは、ボランティアセンターが活動休止期間だったので
ボランティア活動はしていません
その期間は、住田町の方々に頼まれたお仕事をしていたのですが・・・
その話は、後日報告します。
8月11日~12日,17日は、
陸前高田市米崎町の海沿いにある脇ノ沢街道沿いの側溝の泥だしをしました。
全体で10キロ分くらいあるみたいですが・・・さすがに全部は無理なので・・・
38.png39.png
出来る範囲でがんばらせて頂きました。
写真のとおり土が全体を埋め尽くしていました。
側溝の蓋が粉砕してなくなっているところもありました。
そんな蓋をはずして・・・
40.png
流れ作業で運び出して・・・
41.png42.png
こんな感じにキレイになりました。
これをひたすら海沿いを進み続けていました。
今度行くときは、全部がキレイになっているといぃな~と思います。


8/13~16

住田町の社協さんから頼まれた仕事をしていました。
仕事の内容は、住田町にある仮設住宅に掲示板をつくってもらいたい
というものでした。
出発前にだいたいの数量を算出して、陸前高田市に到着した日の
ボランティア活動後に現地確認して~
13日から本格的に始動しました。
まずは、
43.png44.png
こんな感じで、みんなで木材の加工をしました。
45.png
加工後の木材↑↑↑
現地に移動して、
46.png
穴を掘って、、、
47.png
足元を固定して、、、
48.png
組み立てました。
完成したのが、
49.png
火石仮設住宅の掲示板と
50.png
満蔵寺仮設住宅の掲示板です。
はじめに、4基頼まれていたのですが、仮設住宅にお住まいの方との
調整が間に合わず・・・
今回は、加工までにして、後日現地にいるボランティアの方と村上先生に
お願いすることにしました。
こんな感じでボランティア活動を行っていました。

次回も報告したいと思います。

―オフショット1―
火石仮設住宅に住んでいる子どもたちと
51.png52.png
掲示板作りに興味津々で、一生懸命、手伝ってくれました。

―オフショット2―
宿泊先のボランティアセンターで地元の方々が集まるお祭りが開催されました。
飛び入りで参加させてもらい、くじ引き大会には『ものつくり賞』なるものを設けさせてもらいました。
55.png56.png
ものつくり賞を受け取っている子ども!