ものつくり大学 INSTITUTE OF TECHNOLOGISTS

メニュー

もっくん日記

ものつくり大学一年のもっくん日記

ものつくり大学の1年を、「もっくん日記」と題し、学生の見た目で紹介していきます。
学生は1年間の大学生活でいろいろな活動に参加し、成長していきます。
ぜひ、その様子をご覧ください。
随時書き溜めたものを、毎月更新していきますので、よろしくお願いします。

2020.12.15

企業研究交流会


今年で5回目となる「企業研究交流会」が体育館で開催されたよ!全学生を対象としたキャリア教育の一環として開催されるイベントで、今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で開催も危ぶまれたけど、3密回避と徹底した感染予防策を講じたうえで、午前・午後の入れ替え制による分散開催となったんだ!そのお蔭か、昨年より参加企業数が大幅に増えて、多くの企業と接触することが出来たよ!インターンシップ先として希望していた企業には多くの学生が聴講していて競争率が高くなりそうだ。でも、多くの企業の話を聞くことができて興味をもった企業がたくさんできたのが収穫だ!OB・OGの方からも学生目線に立った話を聞くことが出来て、社会に出るのが凄く楽しみになったよ!

2020.12.10

留学生対象SPI試験対策講座


今日は留学生を対象にした「SPI試験対策講座」が開催されたよ!留学生を支援する学生チューター6名が講師役に名乗りを上げてくれたんだ!参加した留学生は6名で、マンツーマンの充実した指導が行われていたよ!留学生の多くが日本国内の企業に就職を希望していることから、SPI試験への対策は必須だ!エントリーシートの作成やSPI試験への準備、面接対策等々、留学生には戸惑いも多く就職活動への対応は大変だと思うけど、何とか頑張って欲しいと思う。それにしても留学生の勉学に向き合う真摯な姿勢には頭が下がるな~!僕も負けずに頑張るぞ!

2020.12.08

SPI模試を受けてきたよ!


今日は、1年生対象の「SPI模試」を受けてきたよ!近年の就職活動ではSPIを導入する企業が年々増えており、基礎学力を重視する傾向にあるようなんだ。僕たち1年生にとって就職活動はまだ先の話なんだけど、現在の実力や課題把握のために多くの学生が受講していたよ!問題そのものはそれほど難しいとは感じなかったけど、時間制限があるとやっぱり焦っちゃうよね。限られた時間の中で正確性を上げていくために、もっとトレーニングが必要だ。今回の模試で自分の苦手な分野の把握は出来たから、これから少しずつ苦手な分野を克服して就職活動本番には自信をもって臨めるよう頑張っていくつもりだよ!

2020.12.07

大学個別見学を開催していたよ!


今日は、ものつくり大学への進学を考えている高校生に対して、個別の大学見学を実施していたよ!受験前に大学を訪れて、自分の目で確かめ学ぶイメージを思い描くことは、納得のいく進路選択を行うためにはとっても重要だ。特に、今日は多くの実習が行われていたから、ものつくり大学での特長的な実習内容を理解してくれたと思う。僕たちからしたら見慣れた風景だけど、現役の高校生には刺激的だったんじゃないかな!これからの進路選択に今日の経験を活かしてほしいな!春になったら後輩として迎えたいね!ものつくり大学では平日ならいつでも個別見学を受け付けているから、興味のある人は是非とも一度見学してくださいね!

2020.12.05

就職力強化セミナーを開催


今日は、学部3年生・修士1年生を対象とした「就職力強化セミナー」が開催されたから見学してきたよ!例年は外部施設を使用した1泊2日の「合宿」という形で開催されているんだけど、今年は感染症対策のため、大学内で分散日程での開催となったんだ。初日の今日はエントリーシートに必要な自己PRや志望動機の書き方、OB・OGを招いて色々な話をきける「業界研究会」が開かれていたよ。自己PRや学生時代に注力したことって、文章で表現しようとすると凄く難しいけど、キャリアカウンセラーや職員の方々の客観的な指摘によって書けば書くほど文章表現力が向上するようだ。次回は19日(土)・20日(日)に開催予定だ!今日をきっかけに3年生の皆さんは本格的な就職活動に突入するね!希望の進路にむかって頑張って下さいね!

2020.12.03

インターンシップ説明会


今日は、2年次必修科目の「インターンシップ」履修のための説明会が開催されたよ。ものつくり大学のインターンシップは、社会人基礎力を身に付けるキャリアアップ教育として位置づけられた40日間の長期におよぶ実務型の企業研修だ。今日はインターンシップとはどのようなものか、履修にあたっての心構えや学ぶ目的、社会人としての基本的なマナーなどの話のほか、就職・インターンシップ係から今後の手続きについて説明があったんだ。受入れ企業の一覧を見て、コロナ禍にあってもこれだけの企業が僕たちの学ぶ環境を整えてくれていることに感謝の気持ちでいっぱいです。履修に向けて、自分のやりたいことは何なのか、どういった職種があるのか、これからじっくりと考えながら研修先を決めていこうと思います。

2020.11.24

2020年度奨学生認定証授与式が開催されたよ!

今日は、「ものつくり大学さくら奨学金」「ものつくり大学奨学金」「同窓会奨学金」の認定証授与式が行われたよ。地元のロータリークラブや企業からの寄付金で創設された奨学金制度で、優秀な学生が採用される給付制の奨学金だ。厳格な学力基準をクリアした先輩達の誇らしい顔が印象的だった。特に驚いたのは留学生の人たちが多かったことかな。僕の学年にも多くの留学生がいるけど、彼らの学ぶ姿勢には見習うべきことが多いのも事実だ。僕もしっかりと勉強して奨学金を獲得できるよう頑張っていくつもりだ。

2020.11.19

埼玉県立大宮工業高校の皆さんがインターンシップを体験!


11月18日(水)から今日までの2日間、埼玉県立大宮工業高校2年生7名が、ものつくり大学でインターンシップを体験していたよ!建設学科では建築模型の制作から木づくり体験と東屋の修復作業まで、総合機械学科では3Dプリンターを使って指輪のデザインや統計解析のためのデータ収集などを行いました。教授の説明に真剣に耳を傾け貪欲に知識を習得しようとする姿勢が印象的でした。2日間と短い期間だったけど、充実した内容になったみたいだね。これをきっかけにものつくり大学に興味をもってくれたら嬉しいな!

2020.11.18

埼玉県立岩槻北陵高校の皆さんがインターンシップを体験中だよ!


今日は、埼玉県立岩槻北陵高校2年生5名の総合機械学科でのインターンシップの様子を見学してきたよ!学習期間は16日(月)から始まって明日までの4日間で、見学時は町田准教授によるPTC Creoと3Dプリンターを用いて指輪のデザインを体験中だったよ。苦戦しながらも熱心に取り組んでいた姿が印象的だったよ。他にも、佐久田研究室では統計解析のためのデータ収集を行ったようだ。それぞれ充実したインターンシップになったみたいだね。ものつくり大学は実習のイメージが強いけど、他にもたくさんの魅力的な授業があるから、少しでも大学の雰囲気を感じ取ってもらえたら嬉しいな!

2020.11.17

ものつくり大学の職員の方々がチューリップの球根を植えていたよ!


先月、建設学科3年次配当科目「伝統構法による構造物総合実習」のインターロッキング舗装工事で先輩達の実習風景の様子をお伝えしたと思うけど、その際に設置された花壇に学生課の職員の方々によってチューリップの球根が植えられたんだ!この球根はものつくり大学の学生を高く評価してくれる企業から毎年贈っていただいているもので、学内のあちこちに綺麗な花を咲かす名所がたくさんあるんだ。卒業式から入学式にかけての時期に、毎年綺麗な花が咲くからその時が待ち遠しいよ!


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/iot2001/iot.ac.jp/public_html/wp_cms/wp-content/themes/mono-dukuri2020/archive-m_diary.php on line 51

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/iot2001/iot.ac.jp/public_html/wp_cms/wp-content/themes/mono-dukuri2020/archive-m_diary.php on line 51
TOP