第1週

NO. photo report
1 レーザーカット

 受信機外装をアクリルで作ります.

 レーザーカットで作ります.

 SolidWorksで設計し,DXF化したのち加工しています.

2 透明アクリルによる構造物

 完成した受信機外装に部品を付けてみました.

 内部にSHマイコンと降圧回路等がつきます.

3 組み立て中

 受信機の組み立てを行っています.

 必要な部品を全て入れることは出来ないようです.

 外装設計は飯嶋が行い,回路基板関係は星野が行っています.

4 はいりきらねー

 降圧回路は外に配置になりました.

 インターフェースはDC12VジャックとMIDIoutのみです.

5 ジェネシスリランチに回路基板を載せる

 ジェネシスに送信機を載せてみました.

 アクセルの中心に直径2oの穴をあけており,両側の回路を連動させるようにしています.

6 ジェネシスリランチに回路基板の反対面

 反対側.

7 回路

 そして回路の一部.

 MDX-40で切削して作っています.エンドミルは直径0.1から0.3mmの物を利用しました.

8 ゴム

 構成要素.

 ゴムパーツは,厚さ1mmのゴムシートを接着剤で張り合わせて作りました.

9 ノーコメント

 おっと,お恥ずかしい.

10 重い!

 回路搭載ジェネシスを試しています.

 結論からいと,重量が増しすぎて指を負傷する代物でした.

 サンモジュール加工の経験からヨーヨーの自作は無理だと思っていましたが,やはり自作しないとならないようです.

第3週

NO. photo report
1 新作外装

 受信機外装の新作です.

 前回のものは指を入れる領域が狭く,作業しにくいとの評価を頂きました.それを改善すべく設計製作したのがこちらです.

 マイコン等を本体内部に入れるのではなく,外側にむき出しにして作業効率を上げるようにしました.

第4,5週

NO. photo report
1 POMヨーヨー

 POM-NC(ポリアセタール)ヨーヨーの製作を始めました.

 端材屋さんで少量買って,モデラMDX40で両面切削します.

 仕上げとして,旋盤をつかってやすりがけを行いました.

2 POMヨーヨー

 比較的ぶれずに回転できるPOMヨーヨーです.

 比較的ぶれないだけで,やっぱりぶれは発生します.

 軸周りは,サンモジュール製ヨーヨーの時の部品を使い回しています.

 一応基板を載せられる形状を目指しましたが,固定できませんでした.


index>製作ONLINE>1211