◆講義関連情報掲示板◆
« 最初へ « 前へ
236│237│238│239│240 │241│242│243│244│245 次へ » 最後へ »
【休講・補講】建設技能工芸学(建設1年)[337]
【建設】2013/05/07(火) 16:03
休講:5月8日(水)1限、5月29日(水)1限
補講:6月10日(月)4.5限
教室:C1020
教員:白井先生
【補講】西洋建築史(建設2年)[336]
【建設】2013/05/07(火) 16:01
補講:6月11日(火)4限
教室:C1020
教員:白井先生
【教室変更】防水・塗装基礎および実習(建設2年)[335]
【建設】2013/04/26(金) 14:29
◎第4回目の授業は下記のとおり教室で座学を行います。
間違えないように注意してください。
なお、服装は座学を受けられる服装で構いません。
場所:B2080大講義室
日程:5月7日 Aクラス(大塚先生)
5月10日 Bクラス(高橋先生)
担当教員:大塚先生・高橋先生
【教室変更】防水・塗装基礎および実習(建設2年)[329]
【建設】2013/04/26(金) 14:14
学年:2年生Aクラス
教室変更:C1070→C2040
月日・時限:5月14日(火)から1Q終了まで
担当教員:大塚先生
【試験・休講】構造・材料V(建設2年)[334]
【建設】2013/04/26(金) 09:40
下記のとおり、第8回目の講義を振り替えて試験を実施します。
この試験は、Aクラス(坂口担当)、Bクラス(長谷川担当)で同時に行います。
各クラスとも通常の第8回目は休講です。
試験日:6月10日(月)
時 間:1限
場 所:C1020(Aクラス)
B2080(Bクラス)
注 意:テキスト・ノート類の持込み不可
携帯・電卓の使用不可
担当教員:長谷川先生・坂口先生
« 最初へ « 前へ
236│237│238│239│240 │241│242│243│244│245 次へ » 最後へ »