ものつくり大学

◆講義関連情報掲示板◆

« 最初へ « 前へ 
160161162163164 │165│166167168169 次へ » 最後へ »

【休講】応用機械工作実習B(10/5)[736]
【製造】2015/09/28(月) 18:19
【休講】
講義名:応用機械工作実習B
学年・クラス:2年生 A4クラス(M1060・M1040)
月日・時限:10月5日(月)1・2限
当教員:東江先生

【休講・補講】外装構法(建設3年)[735]
【建設】2015/09/25(金) 13:18
仕上技能工芸実習IVとの連携でから、以下のような日程で開講します。
第1回 10月 1日(木)   壁構法概論 (講義)
第2回 10月 8日(木)   カーテンウォール構法1 (講義)
第3回 10月22日(木)  カーテンウォール構法2 (講義)
第4回 11月 5日(木)  2限:カーテンウォール構法3 (講義)
4限:水密接合構法・環境配慮構法 (講義)
第5回 11月12日(木)  (コニシ浦和研究所;シーリング実習)
第6回 11月19日(木)  (エスシープレコン本社工場見学)
第7回 11月25日(水)  4限(15:00〜16:00):試験
第8回 11月26日(木)  (LIXIL粕川・前橋工場見学)

10月15日,29日:休講
11月25日(水),26日(木):補講

担当:近藤先生

【休講・補講】保全・保存(建設3年)[734]
【建設】2015/09/25(金) 13:17
仕上技能工芸実習?との連携から、以下のような日程で開講します。
  第1回 10月 1日(木)  耐久・保全概論 (講義)
  第2回 10月 8日(木)  劣化現象・劣化診断 (講義)
  第3回 10月22日(木)  2限:補修・改修構法  3限:保存・復元・活用 (講義)
  第4回 11月 5日(木)   2限:環境保全(講義)
  第5回 11月12日(木)  (コニシ浦和研究所;シーリング実習)
  第6回 11月19日(木)  (エスシープレコン本社工場見学)
  第7回 11月25日(水)  3限(13:20〜14:20):試験
  第8回 11月26日(木)  (LIXIL粕川・前橋工場見学)

10月15日,29日:休講
11月25日(水),26日(木):補講

担当教員:近藤先生

【休講・補講】仕上技能工芸および実習IV(建設3年)[733]
【建設】2015/09/25(金) 13:17
2015年度は見学受入れ先企業の都合等を考慮して、以下のような日程で開講します。
受講希望の学生は、注意深く出席して下さい。
第1回  10月 1日(木)  1限:授業概論   2限:シーリング工事概論(講義)
第2回  10月 8日(木)  1・2限:仮設ゴンドラ施工実習
第3・4回 11月12日(木)  1〜4限:コニシ浦和工場見学・シーリング工事実習
第5・6回 11月19日(木)  1〜4限:エスシープレコン本社工場見学
第7・8回 11月 26日(木)  1〜4限:LIXIL粕川・前橋工場見学

10月15 ,29日は休講
10月22日は保全・保存、11月5日は外装構法(講義)
11月26日は補講
詳細は第1回授業(10月1日の講義)で説明
担当教員:高橋(宏)先生

副担当教員:近藤先生

【教室変更】実用英語B ?(9/30) [732]
【製造】2015/09/25(金) 12:00
【教室変更】
講義名:実用英語B ?
学年・クラス:3年 
教室変更:C3010→C2030
月日・時限:9/30 (水) 2限
担当教員:ゾルナー先生

« 最初へ « 前へ 
160161162163164 │165│166167168169 次へ » 最後へ »