今日は、ものつくり大学で「子ども大学ぎょうだ」が開講されたよ!参加者は小学校4年生から6年生までの児童41名とその保護者のみなさん!今日は物事の原理や仕組みを追求する「はてな学」の中から“デジタル信号について”をテーマに、情報メカトロニクス学科の平野先生が講義を行いました!日常生活でのデジタル技術の活用例などの説明のほか、信号を送受信する「デジタル通信ゲーム」を通じて、最新の技術に興味を示す参加者が多く見られました。最後に班ごとの成果発表が行われ、大勢の人の前で緊張しながらも一生懸命発表する姿はとても立派でした!

コメント