もっくん日記 「第12回 卒業設計コンクール」で卒業生が入賞 4月16日から22日、(社)埼玉建築設計監理協会主催の「第12回 卒業設計コンクール」がさいたま市の埼玉会館で開催され、建設学科卒業生2名が入賞したんだって。スゴイ。受章者と参加大学は次のとおり。 ◎受賞者 【総合資格学院賞】 黒須卓也(平... 2012.04.23 もっくん日記
もっくん日記 稲永学長が上田知事を表敬訪問いたしました 今日は、今年度ものつくり大学学長に就任した稲永学長が、埼玉県庁知事室に上田知事を表敬訪問され、学長就任の挨拶をされたんだって。「ものつくり大」からは、北尾専務理事と山口顧問が同行され、上田知事と歓談されたみたいだ。上田知事からは、あたたかい... 2012.04.10 もっくん日記
もっくん日記 第1クォータ授業開始 今日から授業開始だ。ものつくり大学はクォータ制といって4学期制を採用しているんだ。1学期は8週間。今日から始まった1学期、第1クォータは6月12日までだ。さあ、みんな、集中してガンバロウ。まずは、中央棟の1階で、必要な教科書を購入。各自、履... 2012.04.09 もっくん日記
もっくん日記 健康診断を実施 今日は、学年ごとの学科ガイダンスだ。主に履修登録や、今年1年間の学習スケジュールなどが説明された。これと並行して、体育館では健康診断を実施。これから1年間、勉強に勤しむためには、やはり体力が基本だよね。きちんと全員、受診したかな。さあ、来週... 2012.04.06 もっくん日記
もっくん日記 入学式が執り行われました 今日は、入学式。新入生や保護者の方で体育館は満席。学長から入学許可が宣言されると、改めて大学生になった実感と緊張が湧き上がるよね。初めてみんなで唄う校歌、感慨深いね。新入生のみなさん、おめでとう。 入学式の後、10周年記念事業で学生たちが中... 2012.04.05 もっくん日記
もっくん日記 新入生ガイダンスが行われました 今日は、新入生ガイダンス。新入生が全員、体育館に集まって、今後のスケジュールや大学での生活について、説明を受けていたよ。作業着や教科書のこと、履修に関する注意点など、たくさんの説明を注意深く聞いていた。メモをとる姿も初々しいね。そして明日は... 2012.04.04 もっくん日記
もっくん日記 入寮ガイダンスが行われました 今日は、10時から中央棟で入寮ガイダンスがあったんだ。ドーミトリ(学生寮)に入寮した新入生や上級生が集まり、寮での生活のルールや注意点の説明が行われた。新入生は、明後日の入学式を前に引越しを済ませたばかり。少々疲れたかもしれないけど、もう友... 2012.04.03 もっくん日記