埼玉県立進修館高校2年生が大学でインターンシップを実施 もっくん日記 X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2013.08.222021.02.25 20日から今日までの3日間、地元行田市の進修館高校の2年生2人が、インターンシップでものつくり大製造学科の松本先生の指導で勉強中だ。テーマは「デジタルファブリケーション基礎」。まずは、コンピュータで図などを作成するためCADの操作方法などを学び、その後、自分のオリジナルデザインの図面を思い思いに作成。そして最終日の今日は、レーザー彫刻機を使って自分のデザイン画どおりのプレートやアクセサリーを製作。お気に入りの作品ができたかな。高校の夏休みもあと10日、暑さに負けず夏を楽しんでくださいね。
コメント