2014-01

もっくん日記

埼玉県立久喜工業高校2年生がインターンシップを実施

埼玉県立久喜工業高校2年生が製造学科でインターンシップを実施しているんだ。龍前先生の研究室に3名、ビチャイ先生の研究室に2名。今日から金曜日までの5日間、先生の指導のもと、大学生の先輩のアドバイスを受けながら勉強している。大学での自主的な勉...
もっくん日記

卒研発表会が始まりました

今日から卒研発表会が始まった。卒研は必修だから、これにパスしなければ卒業はできないんだ。4年生はみな、前日もほとんど寝ていないんだろうな。スーツを着て緊張しながらの発表だ。先生方から、どんなスルドイ質問、キビシイ指摘があるか、ドキドキだね。...
もっくん日記

地元行田市の新名物「古墳カレー」にも、ものつくり大の技術が!

今日は地元行田市の新名物「古墳カレー」を食べてきたんだ。この日記でも何度か登場している「さきたま古墳群」、映画「のぼうの城」でも石田三成の本陣で出てきたね。さて、「古墳カレー」に話を戻すと、ほんのりと赤紫がかった古代米が、前方後円墳のカタチ...
もっくん日記

埼玉県立久喜工業高校2年生がインターンシップを実施

埼玉県立久喜工業高校2年生が製造学科でインターンシップを実施しているんだ。龍前先生の研究室に3名、ビチャイ先生の研究室に2名。今日から金曜日までの5日間、先生の指導のもと、大学生の先輩のアドバイスを受けながら勉強している。大学での自主的な勉...
もっくん日記

手づくり楽器アイデアコンテストで2年連続の大賞受賞

昨日1月18日に神奈川県の川崎市高津市民館で第9回手づくり楽器アイデアコンテストが開催された。ものつくり大からは、三井先生が指導する大学院1年の早川さんが「無弦チェロ」を出展し、見事、会長賞(大賞)に輝いた。大学としては、昨年の「ヨーヨー型...
もっくん日記

OB・OGによる学内合同企業説明会を開催

今日は、就職活動を始めた3年生たちを対象にした学内合同企業説明会があったんだ。参加企業は22社。会場の大学会館には、ぞくぞくと学生が集まってきた。新調したばかりのスーツを着て少々緊張ぎみだ。そんな緊張もすぐにほぐれたみたいだよ。そう、今日は...