2014-05

もっくん日記

東京都の杉並学院高校で出前授業を実施

今日は、製造学科の菅谷先生が出前授業を行ったんだ。東京都の杉並学院高校。機械通信、機械工学、電気系などに興味のある2年生26名が受講。テーマは「光の仕組」、特にどのような製品になるのか、どんなところに使われているのか等についての説明は、興味...
もっくん日記

群馬県立太田工業高校3年生が大学見学を実施

今日は、群馬県立太田工業高校の3年生40名が大学見学を行なっていたよ。まずは学食で昼食をとってから、全体説明だ。大学の特長や学科の概略などの説明を聞いて、その後、各学科の見学。製造学科は関根先生の案内で、実習場や学生プロジェクト成果などを見...
もっくん日記

今年度最初のオープンキャンパス開催!

今日はオープンキャンパスだ。天候にも恵まれ、全国各地から多くの高校生や保護者の皆さまが御参加くださいました。ありがとうございます。中間テストが終わってホッとひと息の人や、明日から中間テストが始まるので、勉強の合間をぬって、大学の雰囲気を味わ...
もっくん日記

埼玉県立北本高校3年生が大学見学を実施

今日は、埼玉県立北本高校3年生が4名、大学見学をしていたよ。しっかり挨拶してくれて、とても礼儀正しい高校生たちでした。全体説明の後、各学科の実験実習場や学生プロジェクト活動の成果物、学生の制作物などを見学していた。明後日の25日にはオープン...
もっくん日記

埼玉県の大学が合同で進学相談会を開催

今日は、さいたま市にある大宮ソニックシティで進学相談会が開催されたんだ。埼玉県にある大学が集まり、それぞれブースを設置。高校生や保護者のみなさんがたくさん来場していたよ。ものつくり大のブースでも多くの高校生が大学の説明を聞いたり、入試の相談...
もっくん日記

建設学科1年生が行田蔵めぐりスタンプラリーに参加

今日は、地元行田市で蔵めぐりスタンプラリーが開催されて、建設学科の1年生が全員参加したんだ。毎年の恒例行事、この時期の風物詩になってるね。近くの公園に集合した1年生は、それぞれグループに分かれて行田市内に点在する蔵をめぐる。写真を撮ったり、...
もっくん日記

ものつくり大学とモンゴル国立科学技術大学が交流協定(MOU)を締結

大学ホームページをご覧になった皆様はご存知のことと思いますが、なんと昨日、ものつくり大学とモンゴル国立科学技術大学との交流協定(MOU)が締結されたんだって。調印式後には、モンゴル国立科学技術大学副学長先生をはじめ22名の皆様は大学見学を行...
もっくん日記

埼玉県立鳩山高校3年生が大学見学を実施

今日は埼玉県立鳩山高校3年生が3名、大学見学を行っていたよ。お昼に到着したので、まずは学食で腹ごしらえ、味はどうだったかな。全体説明を聞いたあとは、製造学科と建設学科の実習場を中心に大学見学。たくさんの施設設備や学生作品をゆっくり見ることが...