2016-02

もっくん日記

留学生卒業研究発表会

今日は、タイからものつくり大学に短期留学している泰日工業大学の学生2名の卒業研究発表会だ。2人は去年の10月から製造学科で先生の指導を受け、学生のサポートを受けながら卒業研究を進めて来たんだ。内容はどれもレベルの高い内容で、受入れた研究室の...
もっくん日記

アーチ撤去!

今日は、ものつくり大学のキャンパス内に設置されていた鉄筋木製のアーチが撤去されたんだ。内部は鉄筋を配し、外側が木製という実験的素材で作られた建造物。3期生の先輩が卒業制作で作り、10年間。毎年、冬にはイルミネーションが施されて、大学の景観に...
もっくん日記

ものつくり大学特別公開講座

今日は、さいたま市のパレスホテル大宮で、ものつくり大学特別公開講座が開催されたんだ。これはものつくり大学と一般社団法人埼玉県経営者協会の共催で、後援は埼玉県と埼玉県教育委員会だ。講師は、株式会社小西美術工藝社代表取締役社長のデービッド・アト...
もっくん日記

大学・同窓会共催で「最終講義」

今日は、大学と同窓会の共催で「最終講義」が開催された。今年度で定年を迎える3名の先生方による記念講演で、製造学科は鈴木克美先生、そして建設学科は赤松明先生と白井先生だ。 在学生だけでなく、多くの教職員や卒業生の皆さんが聴講。ひとり30分とい...
もっくん日記

名刺交換交流会

今日は、卒業生の先輩たちによる名刺交換交流会だ。ものつくり大学を卒業した先輩は2000人以上いるけど、社会人ともなるとなかなか会う機会も少ない先輩たち、久しぶりに大学に集まって情報交換できるってことだ。 この交流会を活用して、さまざまな業界...
もっくん日記

「創造プロジェクト」成果発表会

今日は、「創造プロジェクト」の成果発表会が、本部棟3階の大講義室で行われた。「創造プロジェクト」は製造学科3年生の授業で、学生自身が企画から設計、制作までを行うという特徴的な授業。学生のユニークなアイデアで、今までにない新しいものを生み出し...
もっくん日記

埼玉県立大宮工業高校1年生の皆さんが大学見学

今日は、埼玉県立大宮工業高校1年生のみなさん約80名と先生が大学見学に来ていた。全体説明の後、製造学科と建設学科の施設設備、実験実習場、学生制作物などを見学していたよ。まだ1年生だけど、今後の勉強にぜひ役立ててくださいね。興味を持った人は、...
もっくん日記

卒研発表会!

先週の土曜日に卒業研究発表会があったんだ。4年生はみな、多くの時間を費やして、何度も実験を行って論文にまとめたり、培った技能・技術を発揮して制作物を完成させて、発表に臨む。もちろん必修なので、卒業できるか否かの大事な発表だ。4年間学んだ結果...