2018-03

もっくん日記

入寮ガイダンス開催

今日は入寮ガイダンスだ。ドーミトリ(学生寮)に入寮した新入生や上級生が集まり、寮での生活のルールや注意点の説明が行われた。引越しを済ませた新入生は、4月4日の入学式を前に、もう友達が出来た人もたくさんいるみたいだ。ドーミトリは大学敷地内にあ...
もっくん日記

第8回高校生建築設計競技授賞式

昨日は、ものつくり大学で高校生建築設計競技(高校生コンペ)の授賞式が行われたんだ。授賞式には、入賞した高校生のみなさんや指導された先生方、保護者の方々が集まった。今回の高校生建築設計競技には全国の高校生から100近い作品の応募があったんだ。...
もっくん日記

春のオープンキャンパス!

今日は今年最初のオープンキャンパスだ。天気も良く、たくさんの高校生や保護者の皆さんが参加していたよ。今回の体験模擬授業は総合機械学科が「モノの形を測る―ポケットノギスの製作と使い方―」で、金属板のパーツを組み立てて、折り曲げ加工を体験。実際...
もっくん日記

2017年度卒業式・修了式が挙行されました

今日は卒業式だ。スーツや袴姿の卒業生たち、そして大勢の保護者の皆様が参列。10時から体育館で厳かに挙行された。各学科の総代に学長から学位記が授与され、学長式辞に続いて、会長と理事長からお祝いの言葉があった。卒業生たちは、ものつくり大学で過ご...
もっくん日記

ものつくり大学特別公開座

昨日は、さいたま市のパレスホテル大宮で、ものつくり大学特別公開講座が開催されたんだ。これはものつくり大学と一般社団法人埼玉県経営者協会の共催で、後援は埼玉県と埼玉県教育委員会だ。講師は自然科学研究機構国立天文台副台長の渡部潤一氏。演題は、「...
もっくん日記

就職活動のための総復習講座を開催!

今日は3年生を対象に、これから始まる就職活動の総復習講座を行ったんだ。就職活動における学校推薦、教員推薦の説明や求人票の見方などを再確認。さらに、就職活動webサイトの利用の仕方などを復習したよ。4年生になると卒業研究もあって1年間があっと...