建設学科安全祈願祭

もっくん日記

今日は建設学科の安全祈願祭が開催されたよ!地元の行田八幡神社の宮司さまをお招きして、建設学科で行われる実験・実習の安全を祈願してもらいました。例年は屋内実習場で開催されるらしいけど、今年は三密を避けた屋外での開催となったんだ!冒頭の学科長の挨拶では、建設現場における事故は3m以内の高さからの転落事故が多くを占めるとのこと。油断しないで常に緊張感をもって実習にあたることなどの訓示がありました。参加した学生も何処となく緊張の面持ちだ。高校までと違って大学の授業は1コマあたりの時間が長いから、緊張感を切らさずに授業に臨もうと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました