もっくん日記 特別限定企画「学科長とめぐる学科見学会」が開催されたよ! 今日は、普段のオープンキャンパスでは知ることができないような学生プロジェクト活動の詳細や、研究室での取り組み、先輩学生との対話を通じてものつくり大学でのヤリガイや学生生活の本音などを聞ける貴重な機会だ!ものつくり大学は実技教育に重きを置いた... 2021.06.27 もっくん日記
もっくん日記 ものつくり大学オリジナルクッキーが発売されたよ! もの大グッズコレクションのラインナップに、本日から「オリジナルクッキー」が仲間入りしたよ!大学のロゴマークがプリントされたボリューム満点19枚入りのオリジナルクッキーは、帰省や企業訪問の手土産には重宝する一品だ!食べ終わった後には、校舎がプ... 2021.06.22 もっくん日記
もっくん日記 オープンキャンパスが開催されたよ! 今日はオープンキャンパスが開催されたよ!今回も多くの高校生や保護者の皆様にお越しいただき、熱気も最高潮でした!目玉の企画は何といっても毎回テーマが変わる「体験模擬授業」だ!今回のテーマは、情報メカトロニクス学科は「簡単につくれる微小流体デバ... 2021.06.20 もっくん日記
もっくん日記 「橋梁メンテナンス技術研修会」開催 今日は、埼玉橋梁メンテナンス研究会主催の技術研修会が開催されていたので見学してきたよ!この研修会は、橋梁の点検・補修等の維持管理に携わる県内の自治体職員及び民間の技術者や橋梁の維持管理に興味がある学生を対象とし、年に数回開催されている研修会... 2021.06.11 もっくん日記
もっくん日記 インターンシップ履修生を対象としたPCR検査が実施されました 今日は、第2クォータにインターンシップを履修する学生を対象としたPCR検査が実施されました。この検査は、感染拡大予兆の早期探知のため内閣官房が実施するモニタリング検査で、インターンシップを履修する全学生が無償で受けられる検査となっています。... 2021.06.07 もっくん日記
もっくん日記 「高校生ものづくりコンテスト(旋盤部門)埼玉県大会」開催 今日は、「高校生ものづくりコンテスト(旋盤部門)埼玉県大会」がものつくり大学で開催されたよ!この大会は、専門高校等の生徒による学習成果発表の祭典で、競技種目は旋盤部門の他「電気工事」「化学分析」「木材加工」「電子回路」「測量」と多岐に渡るん... 2021.06.05 もっくん日記
もっくん日記 「高校教員対象進学説明会」開催 今日は、ものつくり大学で「高校教員対象進学説明会」が開催されました。僕の出身高校からは先生の都合がつかず出席は叶わなかったけど、地元の埼玉県をはじめ、群馬、東京、茨城県から多くの高校の先生方にご参加いただいたよ!学長の挨拶の後、学部や学科の... 2021.06.04 もっくん日記
もっくん日記 ものつくりデザイナーズプロジェクト「MDP」の学生が「デザインフェスタVol.53」に出展 5月29日(土)~30日(日)、東京ビッグサイトで開催された「デザインフェスタ」に、MDPの先輩達がそれぞれ作品を出展したから見学してきたよ!レジンやアクセサリー、ガラス工芸などの授業で習った技術を応用した作品や鉄道模型なんかを出展し、多く... 2021.06.01 もっくん日記