「女子高校生のための実習体験教室」開催

もっくん日記

今日は、「女子高校生のための実習体験教室」が開催されていたよ!情報メカトロニクス学科のテーマは「3Dプリンタを用いたアクセサリ制作」。3次元CADソフトを使用して、オリジナルデザインのアクセサリを3Dプリンタで形にするまでの内容だ!思い描いたイメージが形となっていく様子は初めての経験のようで、みんな楽しそうに3Dプリンタの動きを見ていたのが印象的だった。建設学科では、「紙やアルミ箔でつくる、街並みと地形のジオラマ」をテーマに、グループごとにアルミ箔を丸めて地形の一部を制作し、最後には立体的で大きなジオラマを作ったんだ!普段はものづくりを体験する機会が少ない女子高校生が、ものつくり大学の特長である実技・実習を体験し、楽しさや達成感を共有してくれたことは、僕たちにとっても嬉しいです!アクセサリ、大切に使ってくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました