もっくん日記 赤松学長最終講話! 今日は、今年度で退任される赤松学長の最終講話を聴講してきたよ!労働人口が減少していく中にあって、今後ものづくり産業が発展していくためには何が必要か、尊敬される諸先生の話を交えながら、時にユーモラスに語られていました!会場は多くの教職員が熱心... 2022.03.30 もっくん日記
もっくん日記 新入生が続々と入寮してきたよ! 今日と明日は、新入生の入寮日!大きな荷物を抱えてたくさんの新1年生が入寮していたよ!新しい生活に期待と不安を抱き、緊張した面持ちの新入生の気持ちが手に取るようにわかります!それでも、出迎えた寮役員と接するうちに、少しずつ笑顔が見えるようにな... 2022.03.29 もっくん日記
もっくん日記 オープンキャンパスが開催されたよ! 今日は、今年2回目のオープンキャンパスが開催されたよ!キャンパス内の桜も朝の時点では五分咲き程度だったものが、お昼過ぎには一斉に開花し参加した高校生や保護者の方も足を止めて満開の桜を写真に収めていたよ!今日の体験模擬授業はコンクリートの性質... 2022.03.27 もっくん日記
もっくん日記 学生寮役員総会! 今日は、2022年度の学生寮役員総会が開催されたよ!29・30日の新入生の入寮を控えて、新たに選出された役員の自己紹介と、受入準備のための取り決め事項などが入念に確認されていたよ!新入生の皆さん、新たな生活に向けて期待と不安で一杯だとは思う... 2022.03.25 もっくん日記
もっくん日記 季節外れの積雪! 今日は寒かった!ものつくり大学がある行田市でもお昼前から本格的な雪となり、あっという間に雪景色に変わりました!前日との寒暖差がありすぎて、体調管理にはとても気を使っています!卒業式やオープンキャンパスの日じゃなくて本当に良かったです。今週の... 2022.03.22 もっくん日記
もっくん日記 2022年最初のオープンキャンパス! 今日は、2022年最初のオープンキャンパスが開催されたよ!まだまだコロナの収束には程遠いけど、ものつくり大学では今年も来場対面型のオープンキャンパスに拘って、多くの高校生が大学を体感できる機会を提供していきたいと思っています!体験型の模擬授... 2022.03.19 もっくん日記
もっくん日記 卒業おめでとうございます! 今日は、卒業式・修了式が開催されたよ!新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、昨年同様に保護者の出席をご遠慮いただき、式典の様子はYouTubeで配信されることになりました。式典後は研究室毎に学位記授与式が行われ、晴れやかな表情の先輩達が... 2022.03.18 もっくん日記
もっくん日記 東日本大震災から11年! 今日は、東日本大震災から11年の日だ!ものつくり大学では、被災され今も避難生活を余儀なくされている皆様や、犠牲となられた方々に哀悼の意を表し、黙とうを捧げるとともに、弔旗を掲揚しました。同級生の中には、ものつくり大学で技術を学んで地元の復興... 2022.03.11 もっくん日記
もっくん日記 共同研究プロジェクト完成披露! 今日は、建築やインテリアデザインを学ぶものつくり大学建設学科の佐々木研究室の学生と、幼児保育を学ぶ埼玉純真短期大学の学生さんとの共同研究プロジェクト、「キッズハウス」の完成披露会が開催されたよ!先輩達が実習場で苦労しながらキッズハウスを作り... 2022.03.10 もっくん日記
もっくん日記 ミゼットハウスの模型を寄贈! 建設学科の三原教授が、プレハブ住宅の原点である「ミゼットハウス」の模型をロイヤルホテル能登様に寄贈しました!昨年に、大和ハウス工業創業者の生誕100周年を記念して、原寸大のレプリカを寄贈しているんだって!設計図は、建設棟の廊下に展示されてい... 2022.03.08 もっくん日記