もっくん日記 碧蓮祭が開催されたよ! 29日(土)・30日(日)の2日間、3年ぶりに来場型の「碧蓮祭」が開催されたよ!天候にも恵まれ大勢のお客様に来場いただきとても盛況でした!コロナが感染拡大して以降、オンラインでの配信という形で学園祭の雰囲気を感じることはできたけど、大勢のお... 2022.10.30 もっくん日記
もっくん日記 修士学位プロジェクト中間報告会 今日は大学院修士課程2年生による「修士学位プロジェクト中間報告会」が行われていたよ!翌日からの学園祭準備のため授業が無かったこともあり、学部下級生が聴講する姿も!研究発表内容も豊富で、大学院進学を考えている人にとってはとても参考になったんじ... 2022.10.28 もっくん日記
もっくん日記 総合機械学科4年生「卒研中間発表」! 今日は、総合機械学科4年生による卒業研究の中間発表会が開催されていたよ!感染防止対策として、6日間に渡って教室に入れる人数を制限して行われたんだけど、今日が発表最終日!友達と一緒に関心のある分野の発表を見学してきたよ!自身の研究室配属を見据... 2022.10.20 もっくん日記
もっくん日記 群馬県立勢多農林高校の1年生がものつくり大学を見学していたよ! 今日は、群馬県立勢多農林高校の緑地土木科の1年生39名が、建設学科の見学に来ていたよ!今日の建設学科は2年生の実習が盛りだくさんで、普段のオープンキャンパスでは見ることのできない「木造応用実習」や「鋼構造物仕上実習」など、ものつくり大学なら... 2022.10.19 もっくん日記
もっくん日記 奨学金返還説明会 今日は、学部4年生と修士課程2年生を対象とした「奨学金返還説明会」が開催されていたよ!日本学生支援機構奨学金は、貸与型の場合は卒業後に返還していくことになること、卒業後の返還資金が後輩学生への奨学資金となること、返還に対する責任感を持つこと... 2022.10.18 もっくん日記
もっくん日記 秋の進学相談会 今日は、進学相談会が開催されたよ!僕もそうだったけど、この時期の参加者はものつくり大学への出願を決めていることが多いこともあり、何度も足を運んでくれた高校生もたくさんいて嬉しく思いました!ツアーの際に、学生生活のことや学生寮での生活のことな... 2022.10.16 もっくん日記
もっくん日記 技能五輪全国大会に向けて! 11月に開催される「第60回技能五輪全国大会」に向けて、出場する先輩が「とび」職種の課題を猛練習中だよ!この職種にもの大生が出場するのは3年ぶり!9年前の第51回大会では金メダルを獲得した種目だ!単管パイプで二階建ての小屋組みを安全かつ正確... 2022.10.13 もっくん日記
もっくん日記 キャンパス見学会が開催されたよ! 今日は午後にキャンパス見学会が開催されていたよ!祝日だけど、ものつくり大学では通常授業日だ!土日に開催されるオープンキャンパスと違い、リアルな授業風景を見学できるとあって今日も多くの高校生が参加していました!ツアー担当は4年生!やりがいや苦... 2022.10.10 もっくん日記
もっくん日記 保護者会が開催されていたよ! 今日は3年生と修士課程1年生の保護者を対象とした保護者会が開催されていたよ!密集を避けるため、午前と午後の2部体制で行われました!相談コーナーでは、これまでの学修状況の確認や生活面での相談の他、これから本格的に始まる就職活動への備えについて... 2022.10.08 もっくん日記
もっくん日記 総合機械学科「インターンシップ成果発表会」 今日は、総合機械学科のインターンシップ成果発表会が開催されていたよ!受入先企業での研修の内容や、課題等への取組み、それらへの対応や考察を今後の学生生活や就職にどのように活かしていくのかを発表する機会となっています!コロナ禍であっても多くの企... 2022.10.05 もっくん日記