もっくん日記 「女子高校生のための実習体験教室」を開催! 今日は、女子高校生を対象とした実習体験教室が開催されたよ!普段ものづくりを体験する機会の少ない女子高校生を対象に、ものづくりの楽しさや達成感を通じて工科系分野への理解を深めることを目的に開催されています!3次元CADの操作から3Dプリンタを... 2023.09.30 もっくん日記
もっくん日記 埼玉県立栗橋北彩高校がものつくり大学を見学 今日は、埼玉県立栗橋北彩高校の1年生26名がものつくり大学を見学に来てくれたよ!進学アドバイザーから全体説明があった後、学生スタッフによるキャンパスツアーが行われました!今日は通常の授業日ということもあり、ものつくり大学の特長的な実習内容を... 2023.09.29 もっくん日記
もっくん日記 企業と学生の交流会が開催されたよ! 今日は、清水建設株式会社の「兼喜会」の皆さまと技能検定、技能五輪全国大会に出場する学生との交流会が開催されました!交流会では、出席した学生や企業の方との活発な意見交換があり、その後本大会に出場する学生の練習風景や授業の様子、キャンパスなどを... 2023.09.28 もっくん日記
もっくん日記 ニューマシン導入!! 今日は、情報メカトロニクス学科に新しい機械が導入されたよ!大型の人協働ロボットなんだけど、従来のものより広範囲の作業を行えて、重たい部品やハンド機構を搭載できる最先端のロボットなんだ!!情報メカトロニクス学科は、3年次からの専門コースに「ロ... 2023.09.25 もっくん日記
もっくん日記 入学試験を実施!受験シーズンが到来! 今日は、受験シーズンの本格到来を告げる最初の入学試験が実施されたよ!今日は総合型選抜の「高大接続入試」と特別選抜の「専門学科・総合学科特別入試」「外国人留学生入試」が行われました!高校で学んだ専門分野でアピールできたり、高校での活動や取り組... 2023.09.23 もっくん日記
もっくん日記 奨学金認定証授与式が行われていたよ! 今日の放課後、「ものつくり大学奨学金」「ものつくり大学同窓会奨学金」の奨学生認定証授与式が行われていたよ!両奨学金ともに、学業成績に優れ一層の能力向上を目指す学生が認定される奨学金で、返還不要の給付型奨学金となっています。僕も在学中にチャレ... 2023.09.20 もっくん日記
もっくん日記 2023年度市民特別公開講座が開催されたよ! 今日は、2023年度市民特別公開講座「世界を変えたカップ・マルタンの休暇小屋」が開催されたよ!2部構成での開催で、第一部は学生が敷地内に制作した実寸大のレプリカを見学したんだ!第二部では、休暇小屋を制作するに至る経緯や、ル・コルビュジエの思... 2023.09.16 もっくん日記
もっくん日記 「鋳造カレッジ」のインターンシップがものつくり大学会場で始まったよ! 今日から15日までの連続5日間、ものつくり大学で日本鋳造学会が主催する「鋳造カレッジ」のインターンシップが開催されるよ!このインターンシップは、鋳造技術を理論的に理解しかつ工場管理が出来る人材の育成を目的とし、毎年ものつくり大学を会場として... 2023.09.11 もっくん日記
もっくん日記 「ブリコン2023」結果速報! 昨年はものつくり大学会場で開催された日本鋼橋 模型製作コンペティション(通称ブリコン)が、今年は北海道の室蘭工業大学会場で実施されました。ものつくり大学の学生は移動の疲れも全く見せずに早速青を基調とした中路アーチ橋を完成させ、2日目の美観審... 2023.09.08 もっくん日記
もっくん日記 夏期集中講義「創作実習A(鍛金コース)」 今日から製造棟1階のプラントショップで夏期集中講義「創作実習A(鍛金コース)」が始まったよ!鍛金とは金属を金槌で叩いて形を変えていく金属工芸の技法のことで、ひたすら叩いて変形させていくシンプルな作業なんだけど、弥生時代から鉄剣などの製造に使... 2023.09.04 もっくん日記