もっくん日記 碧蓮祭が開催されたよ! 28日(土)・29日(日)の2日間、去年に引き続き来場型の「碧蓮祭」が開催されたよ!2日間を通して天気が良く、4000人を超える多くのお客様に来場いただき大盛況でした!ものつくり大学の学園祭は、学生自作のステージでのイベントやものづくり系の... 2023.10.29 もっくん日記
もっくん日記 修士学位プロジェクト中間報告会 今日は大学院2年生による「修士学位プロジェクト中間報告会」が開催されたよ!学園祭準備の為の臨時休講日ということもあり、修士課程の教育研究内容に興味を持つ多くの学部生が聴講していました!研究内容も多岐にわたっており、大学院進学を考えている人に... 2023.10.27 もっくん日記
もっくん日記 カベワンGP2023に出場! 21日(土)・22日(日)の2日間、ものつくり大学のティンバー実習場で「カベワンGP2023」が開催され、今年は間藤研究室に所属する先輩達がチームを結成し初出場したよ!カベワンGPとは、2体の木造耐力壁の足元を固定した状態で桁を交互に引き合... 2023.10.22 もっくん日記
もっくん日記 一足先に学園祭ステージが完成! 碧蓮祭実行委員会のステージ製作チームとバックパネル製作チームが共同製作したメインステージが、今月末の開催に先駆けて無事に完成したよ!今年のテーマは「徹頭徹尾」!日本でここにしかない学生達がつくる「てづくり」の大学祭の雰囲気を味わってもらうた... 2023.10.17 もっくん日記
もっくん日記 「進学相談会」を開催! 今日は進学相談会が開催されたよ!今年度最後の来場対面型相談会とあって、参加者の多くがものつくり大学への出願を考えている多くの高校生が参加してくれました!なんでも相談コーナーでは入試対策や学生寮での生活など学生生活をイメージした具体的な質問が... 2023.10.15 もっくん日記
もっくん日記 自己推薦入試Ⅰ期が実施されたよ! 今日は、今年度から総合型選抜入試として導入された「自己推薦入試」Ⅰ期の入試が実施されたよ!この入試はものづくりへの熱意をアピールしたい人に最もお勧めの入試種別で、早期の合格が可能なことや自分に合った時期に受験できるなどの大きなメリットがある... 2023.10.14 もっくん日記
もっくん日記 留学生対象のオリエンテーションと就職セミナーが開催されたよ! 今日の放課後、留学生を対象としたオリエンテーションが開催されたよ!新学期開始にあたっての心構えやアルバイトを行うための在留資格変更について、また、3Qに予定されている各種イベントについての説明がありました。終了後は外部講師による「就職セミナ... 2023.10.12 もっくん日記
もっくん日記 碧蓮祭のポスターが完成したよ! 10月28日(土)・29日(日)に開催される第23回碧蓮祭のポスターが完成したよ!今年の開催テーマは「徹頭徹尾」!長期に渡った感染症流行期にはオンラインでの企画配信、昨年は事前予約制で入場を制限したものの3年ぶりに来場対面型で開催!今年はそ... 2023.10.09 もっくん日記
もっくん日記 学部3年生・修士課程1年生対象の保護者会が開催されたよ! 今日は、午前午後の2部体制で保護者会が開催されたよ!事前予約制で担当教員と面談できる「個別面談会」と、キャリアカウンセラーによる講演会が実施されていました!最終学年を目前に、将来の進路選択を行ううえで家族のサポートはとても重要であることから... 2023.10.07 もっくん日記
もっくん日記 栃木県立鹿沼南高校の1年生がものつくり大学を見学! 今日の午後、栃木県立鹿沼南高校の1年生36名がものつくり大学の見学に来ていたよ!学校行事の「大学等訪問研修」の一環で、各クラスによって訪問する学校が違うとのこと。数ある大学の中からものつくり大学を訪問先として選んでくれてとても嬉しいです!学... 2023.10.06 もっくん日記