mokkunweb

もっくん日記

建設学科卒業論文・パネル展示

今日から24日(水)まで、ものつくり大学建設学科を卒業予定の4年生が取り組んだ「卒業論文・パネル」が展示されるんだ。卒業論文や制作は、ものつくり大学での4年間の教育研究の集大成として作成されるもので、先輩達の研究内容を手に取って見ることが出...
もっくん日記

卒業研究発表会

26日(火)から今日まで、両学科で卒業研究発表会が行われたよ!卒業研究は各自でテーマを選定し、企画・設計・制作・検査・評価までのプロセスを行い、その成果を発表する4年間の学修の集大成の場だ。例年、下級生も多く聴講するんだけど、今年は感染症対...
もっくん日記

後期防水技能検定実技試験

今日から木曜日までの3日間、ものつくり大学の体育館で、東京都職業能力開発協会主催による令和2年度後期「防水技能検定」の実技試験が開催されています。ものつくり大学は長年にわたり各種技能検定の実技試験の会場になっているんだ。試験の内容はアスファ...
もっくん日記

技能五輪入賞者報告会

今日は第58回技能五輪全国大会入賞者の報告会が開催されました。おめでとうございます。本大会終了後から続いた慌ただしい日々も、今日で一応の締めくくりだ。先輩方からこれまでの大学からの支援に対して謝意が示されるとともに、後輩へのエールが送られま...
もっくん日記

インターンシップ事前セミナー

今日はインターンシップ履修学生を対象とした事前セミナー、「マナー対策講座」が開催されたよ!自分の行動に対する責任感や組織の中での役割を意識することや、相手を不愉快にさせない最低限のマナーなどを重点的に教わったんだ。普段敬語を使う事があまりな...
もっくん日記

無事に終了!!

ものつくり大学会場で実施された「大学入学共通テスト」が、無事に終了しました。新年早々発令された緊急事態宣言下の中での新試験、マスク着用・感染防止対策の徹底等、例年と異なる雰囲気の中で試験に臨まれた受験生の皆さん、本当にお疲れ様でした。 僕も...
もっくん日記

履修登録ガイダンス

今日は、2021年度の授業の履修に向けた「履修登録ガイダンス」に参加してきたよ!2021年度からは授業時間と期間が変更になり、アルバイトや課外活動を行うために計画的な履修登録を行う必要があることから、皆真剣な面持ちで説明を聞いていたよ!今回...
もっくん日記

「共通テスト」サポートスタッフ説明会

今日は、目前に控えた「共通テスト」をサポートする学生スタッフを対象とした説明会が開催されたよ!仕事の内容は最寄り駅での受験生の誘導と、会場前での受験票の確認だ!駅での誘導は、吹上駅で下車した受験生が最初に目にするものつくり大学関係者だ。気を...
もっくん日記

明けましておめでとうございます

いつも「もっくん日記」を読んでくれている皆さま、明けましておめでとうございます。新型コロナウイルスの感染が拡大する中で、新年を迎えることになりました。昨年末には東京都で1,300人を超える感染者を数えるなど、収束の兆しが見えない大変厳しい状...
もっくん日記

良いお年を!!

今日から短い冬休みだ。2020年は新型コロナウイルス感染症拡大の影響で大変な年だったね!楽しみにしていた入学式や、オリンピックが延期になったのは残念だった。でも、6月以降は授業の再開とともに友達もたくさんできたし、期待していたものつくり大学...