もっくん日記 節分祭を開催 今日は、ものつくりの道で節分祭が行われたんだ。ものつくり大学の碧蓮祭実行委員の学生が主体となって開催。木工教室の「箸づくり」も行われ親子や子ども達が参加。学生に指導してもらいながら一生懸命箸を作っていたよ。自分専用の箸として使ってくださいね... 2019.02.12 もっくん日記
もっくん日記 創造プロジェクト成果発表会 昨日は、「創造プロジェクト」の成果発表会が、行われたんだ。「創造プロジェクト」は、学生自身が企画から設計、制作、評価までを行うという特長ある授業。学生らしいユニークなアイデアで、今までにない新しいものを生み出したり、既存の製品を改良して付加... 2019.02.09 もっくん日記
もっくん日記 埼玉県立大宮工業高校1年生が大学見学 今日は、埼玉県立大宮工業高校1年生37名が大学見学を行っていたんだ。全体説明の後、総合機械学科は堀内先生、建設学科は大竹先生の案内で各学科を見学。実験実習場、授業風景、学生プロジェクト作品、学生制作物などを熱心に見学していたよ。3月24日(... 2019.02.08 もっくん日記
もっくん日記 埼玉県立川口工業高校1年生が大学見学 今日は、埼玉県立川口工業高校1年生74名が大学見学を行っていたんだ。全体説明の後、総合機械学科は菅谷先生と永井先生、建設学科は土居先生と戸田先生の案内で各学科を見学。実験実習場、授業風景、学生プロジェクト作品、学生制作物などを熱心に見学して... 2019.02.07 もっくん日記
もっくん日記 卒業研究発表会 製造学科は30日(水)、建設学科は30日(水)と31日(木)に卒業研究発表会が行われたんだ。卒業研究は大学4年間の集大成で自分が大学で勉強してきた成果を多くの人に発表する貴重な晴れ舞台だ。4年生はスーツ姿で少々緊張しているように見えたよ。こ... 2019.01.31 もっくん日記
もっくん日記 埼玉県立狭山工業高校1年生が大学見学 今日は、埼玉県立狭山工業高校1年生135人が大学見学を行っていたよ。全体説明を受け、両学科を見学。実験実習場や学生制作物などを熱心に見学していたよ。みなさんもうすぐ2年生。今から大学を見学して、進路選択の参考にしているみたい。次のオープンキ... 2019.01.29 もっくん日記
もっくん日記 埼玉県立久喜工業高校の2年生がインターンシップ 1月22日(火)から24日(木)まで、埼玉県立久喜工業高校2年生4名が総合機械学科の松本研究室・三井研究室でインターンシップを体験していたよ。1日目は、CADや3Dモデリングについて学び、2日目と3日目は実際にスピーカーとアンプを製作して自... 2019.01.24 もっくん日記
もっくん日記 埼玉県知事より感謝状をいただきました 今日は嬉しいニュースをご紹介。高校生体験活動総合推進事業「就業体験」における受入事業所として、埼玉県知事より感謝状をいただきました。ものつくり大学は、高大連携活動の一環として、大学見学やインターンシップの受入を沢山行っていて、毎年多くの高校... 2019.01.22 もっくん日記
もっくん日記 大学入試センター試験 いよいよ今日から2日間、大学入試センター試験だ。受験生にとっては勝負の日だね。受験生の皆さん、とても寒くなりそうなので体調管理には十分気をつけてくださいね。ほどよい緊張感を持って、今までの成果と自分の実力を存分に発揮してくださいね。 2019.01.19 もっくん日記
もっくん日記 主要企業希望学生向け勉強会 今日は、キャリアセンターにて、主要企業希望学生向け勉強会を開催したんだ。企業主催の春季インターンシップへのエントリー方法やエントリーシートの作成について、総合機械学科の荒木先生が指導してくれたんだ。他にも、興味のある事業等について、どのよう... 2019.01.15 もっくん日記