もっくん日記 群馬県立藤岡工業高校1年生が大学見学 今日は、群馬県立藤岡工業高校1年生38名が大学見学に来ていたよ。全体説明の後、総合機械学科は市川先生、建設学科は岡田先生の案内で両学科を見学。実験実習場や学生制作物などを熱心に見学していたよ。大学の雰囲気が実感できたかな。次のオープンキャン... 2018.12.14 もっくん日記
もっくん日記 留学生勉強会 今日から、留学生向けの勉強会が始まるんだ。これは、日本の企業に就職を希望する留学生向けの勉強会。10月に引き続き今日も多くの留学生が集まっていた。担当の先生は、プロのキャリアカウンセラーである姜先生。日本での就職活動の方法や社会人マナーなど... 2018.12.12 もっくん日記
もっくん日記 群馬県立玉村高校1年生が大学見学 今日は、群馬県立玉村高校1年生14名が大学見学に来ていたよ。全体説明の後、総合機械学科は高橋先生、建設学科は入試課職員の案内で両学科を見学。実験実習場や学生制作物などを熱心に見学していたよ。大学の雰囲気が実感できたかな。みなさんあと少しで2... 2018.12.05 もっくん日記
もっくん日記 インターンシップ説明会 今日は、1年生を対象に、インターンシップの説明会が行われたよ。ものつくり大学のインターンシップは40日間という長期の企業研修だ。総合機械学科も建設学科も2年次にインターンシップを行う。1年生の12月から少しずつ準備が始まっているんだね。気に... 2018.12.04 もっくん日記
もっくん日記 技能五輪全国大会入賞選手結果報告会に建設学科5名の入賞者が参加 今日は、ニュースを一つご紹介。11月21日(水)に埼玉県知事公館で、第56回技能五輪全国大会の入賞報告会が行われたんだ。第56回技能五輪全国大会は、11月2日から5日にわたり沖縄県で開催され、建設学科の学生5人が入賞。家具職種で金賞を受賞し... 2018.12.01 もっくん日記
もっくん日記 埼玉県立久喜工業高校機械科1年生が大学見学 今日は、埼玉県立久喜工業高校機械科1年生75名が大学見学に来ていたよ。全体説明の後、総合機械学科は高橋先生と龍前先生、建設学科は澤本先生と松岡先生の案内で両学科を見学。実験実習場や学生制作物などを熱心に見学していたよ。今後の進路の参考になっ... 2018.11.27 もっくん日記
もっくん日記 就職活動に向けて人気企業希望学生がチャレンジコースでSPI講座を受講 昨日は、人気企業チャレンジコースが行われたよ。SPIテストは企業が多く採用しているので就職活動で重要らしい。3年生のうちから、セミナーに参加してSPIテストの対策、がんばってくださいね。 2018.11.26 もっくん日記
もっくん日記 進学相談会を開催 今日は、今年最後の進学相談会だ。受験を考えている高校3年生や、これからの進路選択にむけて参加してくれた1・2年生もいて、大賑わい。それぞれ目的を持って真剣に相談や見学をしていたよ。さらに今日は希望者を対象に模擬面接も行われたんだ。いい経験に... 2018.11.25 もっくん日記
もっくん日記 ものつくり大学同窓会奨学金授与式 昨日は、ものつくり大学奨学金と同窓会奨学金の認定授与式が行われたんだ。ものつくり大学の同窓会は、就職活動支援や碧蓮、地域向けのものづくり体験教室など様々な面で、ものつくり大学をサポートしてくれているんだよ。同窓会奨学金は、学生支援活動の一... 2018.11.22 もっくん日記
もっくん日記 川口工業高校2年生の皆さんがインターンシップを体験 昨日と今日の2日間、埼玉県立川口工業高校2年生5名が、総合機械学科の松本研究室、高橋研究室でインターンシップを体験していたよ。3Dモデリングとレンダリングの手順や3Dプリンターでの造形について学んだんだ。2日間とても熱心に学んでいたよ。大学... 2018.11.21 もっくん日記