mokkunweb

もっくん日記

埼玉県立久喜工業高校2年生がインターンシップを実施

今週は埼玉県立久喜工業高校の2年生3人が、インターンシップでものつくり大学の製造学科に勉強しに来ているよ。日程は5日間で、最初の3日間は前田先生の研究室、後の2日間を松本先生と高橋先生の研究室で、それぞれロボットやプログラミング、3Dモデリ...
もっくん日記

雪が降りました

今日は朝起きたらびっくり!大学はどこも10センチ以上の雪で真っ白。ものつくり大のある埼玉県行田市では、今シーズン初の積雪。こんなに降ると、2年前の大雪を思い出しますね。 交通機関の乱れもあり、今日の授業は全て休講となりました。 雪景色は綺麗...
もっくん日記

センター試験!

さあ、いよいよ今日から大学入試センター試験だ。受験生にとっては勝負の日だね。 受験生の皆さん、この2日間体調には気をつけて頑張ってほしいな。ほど良い緊張感を持って、高校3年間の成果、自分の実力を思う存分発揮してくださいね。
もっくん日記

労働法セミナーを開催!

今日は、ドーミトリ(学生寮)のセミナー室で労働法セミナー「知って役立つ労働法」が開催されたんだ。講師は、厚生労働省埼玉労働局長の田畑一雄氏。40名の学生が受講。これから就職活動を始める3年生や、4月から就職して社会人になる4年生たちは、とて...
もっくん日記

技能五輪全国大会で5名の学生が入賞!

今日は、うれしいニュース。4日から3日間にわたって幕張メッセで開催されていた技能五輪全国大会。プロも含めた23歳以下の技能者が集結して技を競うこの大会には、学生でありながら、ものつくり大の学生は毎年出場を果たし、数多くの賞を受賞している。そ...
もっくん日記

3年生対象の就職強化合宿を開催

今日と明日の2日間、3年生の希望者を対象にした就職力強化合宿が開催されているんだ。場所は埼玉県嵐山町にある国立女性教育会館の研修棟。おおよそ80名の3年生が参加。指導担当には、就職専門のカウンセラー、教職員のほか、OBも駆けつけ、泊り込みで...
もっくん日記

日々輝学園高校2年生のみなさんが大学見学

今日は、東京の日々輝学園高校2年生のみなさん28名と先生が大学見学をしていたんだ。全体説明後、製造学科と建設学科の施設設備、実験実習場、学生制作物などを見学していたよ。今後の進路検討に役立つといいな。
もっくん日記

埼玉県立大宮工業高校2年生がインターンシップを実施

今日から27日までの3日間、埼玉県立大宮工業高校2年生のみなさんがインターンンシップで勉強に来ているんだ。製造学科は市川先生の指導、建設学科は藤原先生、三原先生、大垣先生が1日ずつ指導。大学の研究室の雰囲気や、大学での勉強の進め方などを体験...
もっくん日記

高校生ロボット相撲全国大会・進学相談会 同時開催!

今日は進学相談会。三連休を利用して遠方から参加した高校生もいたみたいだ。推薦B日程や一般入試を考えている高校3年生や、今後の進路選択の参考にしようと参加してくれた高校2年生や1年生もいて、それぞれ目的を持って相談や見学をしていたよ。さらに今...
もっくん日記

ドラッカー学会10周年大会をものつくり大学で開催

今日は、ものつくり大でドラッカー学会の大会が開催されたんだ。記念すべき学会10周年の大会だ。ものつくり大の名誉教授であり学会顧問の上田惇生先生をはじめ、多くの方々の講演や、パネル展示、読書会などが行われたみたいだ。数年前には映画「もしドラ」...