もっくん日記 NHK大学ロボコン公開練習 今日は、体育館でNHK大学ロボコンに出場するプロジェクトチームの公開練習があったんだ。今年の大会は、ロボットがダブルスでバドミントンの試合を行うらしい。強力に打ち返すロボットとブロックをする防御ロボットの2台体制で臨む作戦みたいだ。大会本番... 2015.06.03 もっくん日記
もっくん日記 今年度最初のオープンキャンパス開催 今日は今年度最初オープンキャンパスだ。全国からたくさんの高校生や保護者のみなさんが参加してくれました。大学の雰囲気を満喫しながら、今後の進路選択の参考にすることができたかな。さまざまな疑問は、学生スタッフや進学アドバイザーになんでも質問して... 2015.05.24 もっくん日記
もっくん日記 学生達の力作、メカコバトン 今日は、埼玉新聞にも掲載されて話題の「メカコバトン」に会ってきたんだ。埼玉県のマスコット「コバトン」の姿そのままに、グラスファイバーコーティングされた高さ180センチの「メカコバトン」。製造学科の学生たちが作り上げた。ものつくり大学と埼玉県... 2015.05.23 もっくん日記
もっくん日記 埼玉県立桶川西高校のみなさんが大学見学 今日は高校生が大学見学をしていたんだ。埼玉県立桶川西高校3年生と先生だ。大学の全体説明があった後、製造学科と建設学科、実習場や施設設備を中心に見学していたよ。学生の制作物も興味深く見てくれていたみたいだ。大学の雰囲気を味わうことができたかな... 2015.05.22 もっくん日記
もっくん日記 彩の国大学フェスタ進学説明会 今日は「彩の国大学フェスタ進学説明会」。昨日も開催され、今日は2日目。場所はさいたま市の大宮ソニックシティビルだ。10時の開始とともに高校生や保護者の方々が来場。埼玉県内の大学が集まり、各ブースで大学紹介が行なわれた。学生による大学紹介プレ... 2015.05.17 もっくん日記
もっくん日記 建設学科1年生が蔵めぐりスタンプラリーに参加 今日は毎年恒例の「蔵めぐりスタンプラリー」だ。ものつくり大の地元行田市には、たくさんの蔵が残っていて、蔵の再生利用が進められているんだ。ミュージアムや物産店、飲食店になっている蔵もある。これらの蔵をめぐるイベントに建設学科1年生が全員参加し... 2015.05.16 もっくん日記
もっくん日記 第2回合同企業説明会開催 今日は第2回学内合同企業説明会が開催されたんだ。今回の参加企業は21社。4年生たちはみな、授業が終わるとすぐにスーツに着替えて、会場の大学会館2階に集まって来る。各企業のブースを訪れ、1社につき約20分程度の説明を受けて、企業や業界の情報を... 2015.05.13 もっくん日記
もっくん日記 第1回学内合同企業説明会を開催 今日は、今年度最初の学内合同企業説明会だ。大学会館2階で開催。27社の企業が各ブースで学生たちに企業概要や業界の話をしてくれている。慣れないスーツを着て少々緊張気味の4年生のみなさん、真剣な眼差しで話を聞いて企業研究に励んでいたみたい。ひと... 2015.04.22 もっくん日記
もっくん日記 学科ガイダンス、健康診断を実施 今日は、健康診断と学科ガイダンス。勉学に励み、学生生活を充実したものにするためにも、健康は最も重要なことだ。毎年必ず受診しよう。そして、各学科、学年ごとに開催される学科ガイダンス。1年生は2年生となり、先輩になった自覚を持ち、2年生は3年生... 2015.04.07 もっくん日記
もっくん日記 2015年4月3日 入学式が挙行されました 今日は入学式だ。おめでとうございます。キャンパスの桜もちょうど満開。入学生、保護者のみなさん、教職員が体育館に参列して、厳かな雰囲気の中、執り行われました。学長に宣誓した新入生代表の言葉、これはもちろん新入生全員の誓いだ。みなさん、改めて大... 2015.04.03 もっくん日記