mokkunweb

もっくん日記

からくりマシンコンテスト全体説明会

今日は、製造学科の1年生が中央棟の大講義室に集合して、からくりマシンコンテストの全体説明会があったんだ。製造学科では、毎年1年生がチームに分かれて、趣向を凝らした「からくり」を取り入れたマシンを製作して、その出来栄えや面白さなどを競い合う。...
もっくん日記

教養教育

今日は、先生方が集まって、教養教育の今後のあり方について研究してたんだって。先生たちの教育に対する熱意を感じるね。僕らも、熱心に指導してくれる先生たちの期待に応えて、頑張らなくちゃ。まずは、今日の授業でやったところを思い出して復習だ。
もっくん日記

キャリアプラン講座

今日は、夕方、中央棟の大講義室でキャリアプラン講座が開催されてたよ。「ものつくり大」では、就職力の育成にも力を入れているんだ。もちろん、理論だけでなく実験・実習も充実しているほか、インターンシップで社会人基礎力も養うことで、「ものつくり大」...
もっくん日記

奨学金説明会

今日は、奨学金説明会があったんだ。メインは、申込み期間が近い、日本学生支援機構の奨学金の説明だ。昔は日本育英会と言ってたようで、お父さんやお母さんには「育英会」のほうが馴染み深いみたいだ。この奨学金は、高校時代に予約する制度もあって、すでに...
もっくん日記

安全講習会

今日は、安全講習会だ。「ものつくり大」では、自動車やバイクでの通学が認められているんだ。広大なキャンパスには駐車場もバッチリ用意されている。しかしながら、やはり、安全には十分注意しなくてはいけないよね。交通ルールを守った安全運転は当然だ。交...
もっくん日記

健康診断

今日は、学科に分かれての学科ガイダンスと、健康診断だ。学科ガイダンスでは、履修登録の注意点なども説明がある。大学は、高校とは違って、自分が勉強したい授業科目を決まった期間に登録しなければいけないんだ。健康診断だって、学年や男女別に時間帯が決...
もっくん日記

入学式

今日は、入学式だ。地震の影響による計画停電もなく、予定通り挙行されることになって良かったね。新入生、保護者のみなさんで、体育館はいっぱいだ。ご祝辞では、先月の東日本大震災に触れ、将来、製造業や建設業でリーダーとして活躍するであろう「ものつく...
もっくん日記

入学ガイダンス

今日は、新入生ガイダンス。ぞくぞくと新入生が、会場の体育館に集まってきた。大学での学習や生活の注意点やルールの説明があったんだ。今日から、大学生としての誇りをもって頑張ってほしいな。明日は、入学式だ。今週は、ガイダンスや健康診断など、たくさ...