もっくん日記 もの大ロボコンチームと進修館高校のロボコンチームがキックオフミーティングを開催! 今日は、ものつくり大学のNHK学生ロボコンプロジェクトチームと、地元の進修館高校のロボコンチームによるキックオフミーティングが開催されていたよ!呼びかけた三井教授からロボットコンテストの趣旨説明の後、学生によるもの大チームの活動内容の紹介や... 2022.12.21 もっくん日記
もっくん日記 特別公開講座「からくりは日本のものづくりの源流」を開催! 今日の午後、埼玉県経営者協会との共催で、「からくりは日本のものづくりの源流」と題した特別公開講座が大宮で開催されました!現代の名工で、尾陽木偶師 九代 玉屋庄兵衛氏を講師に招き、「茶運び人形」と「弓曳き童子」の実演と解説が行われました!また... 2022.12.19 もっくん日記
もっくん日記 情報メカトロニクス学科「安全祈願祭」 今日は、情報メカトロニクス学科で「安全祈願祭」が開催されたよ!ものつくり大学では、実習の授業がたくさんあるので各学科では毎年1回、無事故を願い安全祈願祭を実施しています!今年も、地元の行田八幡神社の宮司さんにお越しいただきました!そういえば... 2022.12.16 もっくん日記
もっくん日記 日本学生支援機構奨学金「継続」「辞退」説明会 今日は、日本学生支援機構奨学金を活用する学生を対象とした「継続」「辞退」説明会が開催されていたよ!今年1年の学業成績を振り返り、学生としての責務を果たしているか、貸与月額は適性かなどを再確認したうえで、在学する大学から奨学金継続の可否を判断... 2022.12.15 もっくん日記
もっくん日記 ものつくり大学の外観がテレビで使用されたよ! 今日放送のTBSテレビ「東大王」で、もの大の外観が使用されたよ!この番組は、桁違いの頭脳を持つ東大チームと芸能人・著名人が対戦形式でクイズに挑戦する番組なんだけど、珍しい名前の大学として取り上げられました!ものつくり大学の名前の由来は、もの... 2022.12.14 もっくん日記
もっくん日記 企業研究交流会 毎年12月に開催される学生のキャリア形成支援を目的とした「企業研究交流会」が開催されたよ!この交流会は、もの大生を大切にしてくれる100社を超える企業が集まるイベントで、全学生が参加し企業と交流を図る特長あるイベントとなっています。今年も感... 2022.12.12 もっくん日記
もっくん日記 本部棟の垂幕をかけ替えました! 今日は、大学本部棟の垂幕がかけ替えられていたよ!11月の技能五輪全国大会で大きな成果をあげることが出来たので、その報告です!出場選手の練習風景や毎日頑張る様子を間近で見てきたから、とても嬉しいです!本部棟は大学正門から正面にある建物で目立つ... 2022.12.09 もっくん日記
もっくん日記 栃木県立栃木農業高校の1年生が大学を見学! 今日は、栃木県立栃木農業高等学校環境デザイン科の1年生40人が大学の見学に来ていたよ!学科長から建設学科のカリキュラムや就職の状況について説明があり、熱心にメモを取りながら聴講する姿が印象的でした。その後、4年生の案内で施設見学が実施され、... 2022.12.06 もっくん日記
もっくん日記 埼玉県立川越工業高校の1年生が大学を見学! 今日は、埼玉県立川越工業高校機械科の1年生77名が大学の見学に来ていたよ!全体説明の後、情報メカトロニクス学科の教員4名による施設見学が実施されていました!機械科の生徒には馴染みのある旋盤やフライス盤の他、レーザー加工機や3Dプリンタなど大... 2022.11.29 もっくん日記
もっくん日記 教養教育センターが特別講演会を開催! 今日は、今年度から新たに設置された教養教育センター主催による特別講演会「テクノロジストのための教養教育」が開催されていたよ!スペシャルゲストとして、第1部では東京工業大学リベラルアーツ研究教育院の柳瀬教授による講演が行われ、第2部では教養教... 2022.11.24 もっくん日記