nyushi_mokkun

もっくん日記

オープンキャンパス学生スタッフ研修会

今日は、オープンキャンパスを盛り上げてくれる1年生スタッフの研修会が開催されたよ!僕も進路選定のために参加したものつくり大学のオープンキャンパスで、学生スタッフの先輩方からとても良い印象を受けここで学ぶイメージを確立することが出来ました。今...
もっくん日記

ドーミトリ防災訓練

今日は、学生寮入寮者を対象とした防災訓練が開催されたよ!不慮の出火や災害に対して安全を確保するため、通報体制や避難方法の確認と、初期消火のための知識を得ることが目的なんだ!新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、寮自治会役員と初期消火担当...
もっくん日記

社会人基礎力育成講座!

今日は、1年生合同の「社会人基礎力育成講座」を受けてきたよ!この科目は、社会人として必要なマナーやコミュニケーション力などを身に付けることを目的とした授業で、普段から意識して生活することの重要性や、集団で行動する上で重要になる協調性の大切さ...
もっくん日記

安全祈願祭

今日は、建設学科で安全祈願祭が開催されていたよ!地元の八幡神社の宮司さまに、建設学科の実習の安全を祈願してもらいました。冒頭の学科長の話しでは、建設現場における事故の多くが防げる内容のものなんだって!現場での気の緩みはすぐに事故につながるこ...
もっくん日記

奨学金説明会

今日は、奨学金説明会が開催されたよ!日本学生支援機構奨学金のほか、ものつくり大学独自の給付型の奨学金の説明がありました!とてもありがたいことに、ものつくり大学には各学年を対象とした給付型の奨学金がたくさんあり、受給対象資格も明快であることか...
もっくん日記

教務ガイダンス

今日は教務ガイダンスに出席してきたよ!学修計画を立てることや履修登録の重要性などの説明がありました!ものつくり大学では、卒業までに取得できる資格や、卒業後に受験資格を得られるものが多いことから、将来を見据えた学修計画がいかに重要なのかよく理...
もっくん日記

健康診断

今日は体育館で健康診断を受診してきたよ!これから始まる学生生活において、健康であることは何より重要だ!少し緊張したけど、全ての検査を無事に終了することが出来ました!密集を避けるため、学籍番号ごとに受付時間が異なっていたから、これから同じクラ...
もっくん日記

入学式が挙行されたよ!

今日は入学式が挙行されたよ!新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、保護者の方は式典の様子をライブ配信で視聴する形となりました。学長からのお祝いの言葉のほか、産業界からも多くの祝電が寄せられ、僕たちへの期待の大きさを実感することができまし...
もっくん日記

新入生ガイダンス

今日は、体育館で新入生ガイダンスが開催されたよ!新入生が一堂に揃う初めての機会だ!みんな緊張しているのが伝わってきて、会場は独特な雰囲気に包まれていたよ!今日のガイダンスは、大学生としての心構えや、学生生活を送る上での注意事項などの確認だ!...
もっくん日記

ものつくり大学での学生生活がスタート!

今日は、ものつくり大学の敷地内を散策してみたよ!体育館へと続く桜並木がとても綺麗だったのと、思った以上に学生の作品が多くてびっくりした!それと、大学本部1階のロビーに、教職員から新入生への心温まる寄せ書きが掲載されていて、これから始まる4年...