もっくん日記 試乗させてもらったよ! 今日は、ものつくり大学同窓会から寄贈された公用車に試乗させてもらうことができたよ!車庫入れの練習が目的で、公道には出なかったんだけどね!現在入居している学生寮は近日中に退寮する予定だから、引っ越しの際は早速この公用車を使わせてもらおうかな!... 2022.02.08 もっくん日記
もっくん日記 垂幕が新しくなったよ! 今日から、本部棟に設置されている垂幕が新しくなったよ!今年度の課外活動における優秀な成績を紹介する内容となっています!ものつくり大学には様々な活動の場があり、みんな頑張っていると思うととても刺激になります。僕もここで紹介されるような成果を残... 2022.02.07 もっくん日記
もっくん日記 3年次の実習で”現代の名工”から直接指導! 今日は、3年生の「家具技能および実習」の授業で、現代の名工にも選出されたイヨベ工芸社の五百部社長のほか、社員の方から「椅子張り」の直接指導が行われていたよ!指導してくれた社員の中にはものつくり大学の卒業生もいたんだ!実社会で活躍する先輩の姿... 2022.02.04 もっくん日記
もっくん日記 一般入試A日程が無事に終了! いよいよ本番の試験が始まったよ!ものつくり大学は昨日と今日、大学会場を含め全国7つの試験会場で一般入試A日程が行われ無事に終了しました!コロナ禍で体調管理にも気を配るなど、何かと大変だとは思いますけど直前の焦りは大敵だ!これまでの努力を信じ... 2022.02.02 もっくん日記
もっくん日記 第59回技能五輪全国大会「埼玉県選手団結果報告会」 今日は、第59回技能五輪全国大会で入賞した同級生の田子君と松村君が、県民健康センターで開催された「埼玉県選手団結果報告会」に出席し、知事と県議会議長に入賞の報告をしました!二人とも、翌年の大会を見据えて既に動き出しています。同級生の頑張って... 2022.02.01 もっくん日記
もっくん日記 同窓会から軽トラックが寄贈されました! 今日は、「開学20周年記念」の一環として、ものつくり大学の同窓会から軽トラックが寄贈されました!この車は、「在学生が使用できる貸出可能な車」をコンセプトに、研究資材調達時にちょっと借りたいといった学生目線での使い勝手の良さを追求した1台とな... 2022.01.28 もっくん日記
もっくん日記 防水塗装技能検定実技試験 今日は、体育館で実施されている防水塗装の技能検定実技試験を見学してきたよ!ものつくり大学は各種技能検定に積極的に会場を提供しており、試験の様子を見学することができるんだ!今回の作業は、建設学科2年次に配当の専門実技系科目「防水・塗装基礎およ... 2022.01.27 もっくん日記
もっくん日記 個別企業説明会 今日は、多くのOB・OGが勤務する会社の「個別企業説明会」が開催されていたよ!テレビCMでも馴染みがある大企業の社章バッジをつけた先輩の姿がとても誇らしい!職種も設計・施工管理・営業等多岐に渡っており、それぞれの職種で醍醐味や、やりがいなど... 2022.01.26 もっくん日記
もっくん日記 卒業研究発表会 今日から、両学科で卒業研究発表会が行われているよ!卒業研究発表は、ものつくり大学で学んだ4年間の学修成果を発表する、学生生活を締めくくる貴重な晴れ舞台だ!感染拡大の影響もありZOOMでの聴講となったけど、画面越しでも独特な緊張感が伝わってく... 2022.01.25 もっくん日記
もっくん日記 赤松学長が直接指導! 今日は、建設学科3年次配当科目「家具技能および実習Ⅳ」の授業で、赤松学長が木製家具のねじ接合部の強度性能に関する講義と、ねじ接合部の引き抜き試験の指導を行っていたよ!食堂で食事しているのを見かけたことがあるけど、僕らと同じ作業着を着た学長を... 2022.01.21 もっくん日記