nyushi_mokkun

もっくん日記

留学生(1年生)対象日本語能力試験を開催

今日は、学生課留学生係主催による1年生の留学生を対象とした日本語能力試験が行われていたよ!留学生の多くが卒業後は日本企業に就職することを希望していることから、日本の会社で仕事をするためにビジネス面で使われる日本語やその言い回しだけでなく、ビ...
もっくん日記

建設学科安全祈願祭

今日は建設学科の安全祈願祭が開催されたよ!地元の行田八幡神社の宮司さまをお招きして、建設学科で行われる実験・実習の安全を祈願してもらいました。例年は屋内実習場で開催されるらしいけど、今年は三密を避けた屋外での開催となったんだ!冒頭の学科長の...
もっくん日記

学科ガイダンス・健康診断があったよ!

今日は学科ガイダンスが開催されたよ!4年間を通じた学修計画、履修登録の重要性などの説明がありました。ものつくり大学では、在学中あるいは卒業時に取得できる資格や受験資格を得られる資格なども多いことから、将来を見据えた計画的な学習はとても大切だ...
もっくん日記

2021年度入学式が挙行されました!

今日は入学式が開催されたよ!新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、保護者は、式典の様子をライブ配信で視聴することになったけど、こうした状況にあっても僕たちのために入学式を開催してくれたこと、本当にありがとうございます。学長や来賓の方から...
もっくん日記

新入生ガイダンス

今日は体育館で新入生ガイダンスが開催されたよ!新入生が全員揃う初めての機会。体育館に向かう新入生の足取りもどこかぎこちない。仲良く歩いてくるのは一足先に入寮した友達同士かな?今日のガイダンスは、大学生としての心構えや充実した学生生活をおくる...
もっくん日記

ものつくり大学での学生生活がスタート!

今日は、ものつくり大学の広い敷地内を散策していたら、本部1階のロビーに教職員の方々からの新入生向けメッセージカードが掲示されていたよ!多くの教職員から心温まるメッセージをいただき、期待に応えられるよう4年間頑張っていこうと強く思いました!も...
もっくん日記

新入生が学生寮に入寮

今日は、学生寮の入寮日!全国から期待と不安と希望をもった新入生が学生寮に入寮してきたよ!ちょっと話をしてみたら、自立した生活を送るために入学が決まったその日から自宅で家事炊事を一通り勉強してきた人も例年になく多かったようです!コロナ禍で外出...
もっくん日記

今年2回目のオープンキャンパス

今日もオープンキャンパスが開催されたよ!雨の予報が出ていたけど、何とか持ちこたえてくれた。説明会場の体育館まで続く道沿いでは、満開のソメイヨシノが参加者をお出迎えしてくれました。春休み期間中ということもあり、今日は遠方から参加してくれた方も...
もっくん日記

2021年最初のオープンキャンパス

今日は2021年最初のオープンキャンパスが開催されたよ!昨年はコロナ禍により複数回のオープンキャンパスが中止となり、ものつくり大学に興味を持ってくれている多くの高校生が大学を体感する機会が失われてしまったけど、今日は感染症拡大防止策も万全の...
もっくん日記

「IOT INFORMATION GALLERY」開設式

図書情報センター内に、「IOT INFORMATION GALLERY」がオープンしたよ!これはものつくり大学開学20周年を記念する事業の一環で、大学の歴史や関連書籍、学生の作品等が展示され、学生の憩いのスペースとして活用される予定となって...