もっくん日記 学長と話そう!Happy Hour 今日の放課後、大学会館に赤松学長と学生が集まっていたよ。「学長と話そう!Happy Hour」が開催されたんだ。学生目線で感じる、ものつくり大学の魅力や大学への要望等、活発な意見交換が行われていたよ。学生たちの意見一つ一つに赤松学長が耳を傾... 2018.05.30 もっくん日記
もっくん日記 今年度最初のオープンキャンパス 今日は今年度最初のオープンキャンパスだ。全国から沢山の高校生や保護者の皆さんが参加して、大盛況だったよ。大学の雰囲気に触れて、進路選択の参考にできたかな。さまざまな疑問は、進学アドバイザーに質問できる「なんでも相談」や、学生スタッフに直接聞... 2018.05.27 もっくん日記
もっくん日記 碧蓮祭の説明会を開催 昨日は碧蓮祭(学園祭)の説明会が行われたんだ。説明会では出展の申請時期や申請方法をはじめ、注意事項の説明があった。碧蓮祭の開催日は10月27日(土)と28日(日)。各団体はこんなに早くから準備を開始しているんだね。各団体は様々な企画や模擬店... 2018.05.24 もっくん日記
もっくん日記 埼玉県立桶川西高校PTAのみなさんが大学見学 今日は、埼玉県立桶川西高校PTAのみなさんが大学見学を行いました。全体説明の後、両学科の見学。総合機械学科は高橋先生、建設学科は田尻先生の案内でそれぞれ実習場や学生制作物などを見学していたよ。5月27日にはオープンキャンパスが開催されます。... 2018.05.23 もっくん日記
もっくん日記 交換留学生による成果発表 今日は、タイ王国の泰日工業大学から交換留学でもの大に来ている二人の留学生の成果発表会が行われたんだ。発表は、学修成果や大学生活のこと、もの大で仲良くなった学生や留学生の先輩との思い出について、二人とも頑張って日本語で発表していたよ。日本での... 2018.05.21 もっくん日記
もっくん日記 学長表彰授与式 今日は学長表彰授与式が行われたんだ。学長表彰とは、学術研究や課外活動、社会活動等において優れた功績をあげた学生を表彰する制度だ。技能五輪全国大会、若年者ものづくり競技大会をはじめ、課外活動等で優秀な成績を収めた学生が表彰された。みなさん、お... 2018.05.09 もっくん日記
もっくん日記 春のスポーツフェスが行われました 今日は、留学生サークルが中心となって、春のスポーツフェスが体育館で行われたよ。このイベントは、新入生が留学生サークルやチューターの先輩たちと親睦を深める絶好の機会だ。最初の種目、手つなぎ鬼が始まった時には、とまどっていたみたいだけど、3つ目... 2018.04.26 もっくん日記
もっくん日記 交通安全講習会を開催 今日は、交通安全講習会が行われたんだ。ものつくり大学のキャンパス内には駐車場があり、自動車やバイクでの通学ができます。みんなが利用することができる分、安全には十分注意しなくてはいけないよね。交通ルールを守った安全運転は当然のこと、歩行者保護... 2018.04.24 もっくん日記
もっくん日記 建設学科1年生が蔵めぐりスタンプラリーに参加 今日は毎年恒例の「蔵めぐりスタンプラリー」だ。ものつくり大学の地元行田市には、たくさんの蔵が残っていて、蔵の再生利用が進められているんだ。ミュージアムや物産店、飲食店になっている蔵もある。これらの蔵をめぐるイベントに、建設学科の1年生が毎年... 2018.04.21 もっくん日記
もっくん日記 新入生の歓迎イベント開催 今日は、同窓会主催の新入生歓迎イベントだ。製造棟と建設棟の間、「ものつくりの道」でバーベキュー。他学科の学生とも交流できるのは貴重だね。新入生は、同級生だけでなく先輩とも話ができて、いろいろアドバイスをもらえたかな。これからも、友達をたくさ... 2018.04.20 もっくん日記