もっくん日記 ドーミトリ(学生寮)で避難訓練を実施 今日はドーミトリ(学生寮)で避難訓練が行われました。毎年4月に消防署の方々の指導で実施されているんだ。館内放送が流れ、ドーミトリに住んでいる学生が一斉に避難し、実際に消火器を使った初期消火訓練を行った。この訓練を忘れることなく、非常時には機... 2017.04.12 もっくん日記
もっくん日記 第1クオータ授業開始! いよいよ今日から授業が始まりました。新入生のみなさんは、少し緊張しながらも希望に満ちあふれているって感じだね。上級生になったみなさんは、授業の専門性も難易度もグンと上がっていく。やりがいを感じますね。がんばってください。 2017.04.10 もっくん日記
もっくん日記 学科ガイダンス・健康診断が行われました 今日は学科ガイダンスと健康診断が行われました。各学科、学年ごとにガイダンスが行われ、履修登録のことや、コースや研究室配属のこと、就職・進学などの進路に関するスケジュールなど、さまざまな説明があった。上級生になったみなさんも気を引き締めてがん... 2017.04.06 もっくん日記
もっくん日記 2017年度入学式が挙行されました 今日は、待ちに待った入学式。みなさん、ご入学おめでとうございます。新入生がぞくぞくと集まり、キャンパス内に咲いている桜も満開。学長式辞に続いて会長、理事長からもお祝いの言葉がありました。その後、新入生代表による誓いの言葉。大学生になった責任... 2017.04.05 もっくん日記
もっくん日記 埼玉県立熊谷工業高校1年生のみなさんが実習体験 昨日と今日の2日間、埼玉県立熊谷工業高校の1年生4名が、もの大で実習体験を行っていたよ。建設学科の佐々木先生の指導のもと、木材加工を中心に実習を行っていた。みなさんは高校で木工サークルに所属していて、去年のもの大の学園祭で行われた大会にも出... 2017.03.29 もっくん日記
もっくん日記 春のオープンキャンパス! 今日は今年最初のオープンキャンパスだ。あいにくの雨模様だったけど、大勢の高校生や保護者の皆さんにご参加いただき、会場は熱気にあふれていました。全体説明やキャンパスツアー、学食ランチ体験に体験模擬授業など、今回もイベント盛りだくさんで、存分に... 2017.03.26 もっくん日記
もっくん日記 2016年度卒業式・修了式が挙行されました 今日は卒業式だ。スーツや袴姿の卒業生や、保護者の皆様が参列し、10時から体育館で挙行されました。各学科の総代に学長から学位記が授与され、学長式辞に続いて、会長と理事長からお祝いの言葉があった。卒業生たちは、ものつくり大学で過ごした日々を思い... 2017.03.17 もっくん日記
もっくん日記 創造プロジェクト成果発表会 今日は、製造学科3年生の授業「創造プロジェクト」の成果発表会だ。発表は大学本部棟3階の大講義室で行われた。この授業は、学生自身が企画から設計、制作までを行うという特長ある授業。学生らしいユニークなアイデアで、今までにない新しいものを生み出し... 2017.03.01 もっくん日記
もっくん日記 泰日工業大学卒研型交換留学生 成果発表会 今日は、タイからものつくり大学に短期留学している泰日工業大学の学生2名の成果発表会だ。2人は昨年10月にもの大に来て、製造学科で先生の指導や学生のサポートを受けながら、研究を進めて来たんだ。内容はどれもレベルの高い内容で、受入れた研究室の龍... 2017.02.27 もっくん日記
もっくん日記 ものつくり大学特別公開講座を開催 今日は、さいたま市のパレスホテル大宮で、ものつくり大学特別公開講座が開催されたんだ。これは、ものつくり大学と一般社団法人埼玉県経営者協会の共催で、後援は埼玉県と埼玉県教育委員会だ。講師は、建築家で東京大学教授の隅研吾氏。演題は「デジタルファ... 2017.02.22 もっくん日記