もっくん日記 群馬県立太田工業高校2年生が大学見学 今日は、群馬県立太田工業高校2年生のみなさん約80名が大学見学に来ていた。大学の全体説明の後、製造学科と建設学科の施設設備、実験実習場、学生制作物などを見学していたよ 。2年生のうちから多くの大学を見学して進路選択の参考にしながら、勉強のモ... 2016.06.02 もっくん日記
もっくん日記 群馬県立利根実業高校2・3年生が大学見学 今日は、群馬県立利根実業高校2・3年生のみなさん約40名が大学見学に来ていた。大学の全体説明の後、製造学科と建設学科の施設設備、実験実習場、学生制作物などを見学していたよ 。2年生のみなさんは今後の勉強の参考に、3年生のみなさんは具体的な進... 2016.06.01 もっくん日記
もっくん日記 今年度初のオープンキャンパス! 今日は今年度最初オープンキャンパスだ。全国からたくさんの高校生や保護者のみなさんが参加してくれて、大盛況でした。今回から新たに研究室ツアーも開催されて、イベント盛りだくさん。今後の進路選択 の参考にすることができたかな。さまざまな疑問は、学... 2016.05.29 もっくん日記
もっくん日記 交換留学生による成果発表会 今日は、タイの泰日工業大学から交換留学でもの大に来ている二人の交換留学生の成果発表会だ。発表は、大学生活のことや授業のこと、それからもの大で仲良くなった学生や留学生の先輩との思い出について。二人とも頑張って日本語で発表していたよ。日本での生... 2016.05.25 もっくん日記
もっくん日記 建設学科1年生が蔵めぐりスタンプラリーに参加 今日は毎年恒例の「蔵めぐりスタンプラリー」だ。もの大の地元行田市には、たくさんの蔵が残っていて、蔵の再生利用が進められているんだ。ミュージアムや物産店、飲食店になっている蔵もある。中には藍染め体験ができるところもあるよ。これらの蔵をめぐるイ... 2016.05.21 もっくん日記
もっくん日記 さきたま火祭りに同窓会が出展 今日は、「さきたま火祭り」があった。場所はもの大の地元行田市にある「さきたま古墳公園」だ。毎年、同窓会がブースを出展。来場した子供たちを対象にした「ものづくり体験教室」を開いているんだ。今回は、タイルなどを使ったコースター作りの教室だ。左官... 2016.05.04 もっくん日記
もっくん日記 ドーミトリ(学生寮)避難訓練を実施 今日はドーミトリ(学生寮)の避難訓練だ。消防署の方々の指導で、毎年行っているんだ。訓練が始まると、警報とともに館内放送が流れ、寮に住む学生が続々と避難してくる。そのあとは実際に消火器を使った初期消火訓練だ。各フロアの代表が何名か、体験してい... 2016.04.25 もっくん日記
もっくん日記 留学生スポーツ大会 今日は留学生スポーツ大会だ。放課後、体育館で行われた。留学生同士は留学生ガイダンスで顔を合わせているけど、留学生サークルの学生やチューター、留学生の先輩たちとはまだちゃんと顔合わせをしていない人もいるよね。このスポーツ大会は、学生や他の留学... 2016.04.15 もっくん日記
もっくん日記 第1回学内合同企業説明会を開催 今日は、新年度になって最初の学内合同企業説明会だ。15社の企業さんが各ブースで学生に対して企業概要や業界の話をしてくれていた。参加した4年生のみなさんは、少し緊張した表情をしていたけど、真剣な眼差しで話を聞いていた。ひとり3~4社のブースを... 2016.04.13 もっくん日記
もっくん日記 留学生ガイダンスを実施 今日は留学生ガイダンス。もの大に入学した留学生のみなさんに、日本で生活するうえでの注意点や大学周辺の情報、それからアルバイト等に関しての説明があった。 ものつくり大学を受験する前に日本で生活しながら日本語学校に通っているから、かなり日本の文... 2016.04.08 もっくん日記