日記一覧

もっくん日記

名刺交換交流会

今日は、卒業生の先輩たちによる名刺交換交流会だ。ものつくり大学を卒業した先輩は2000人以上いるけど、社会人ともなるとなかなか会う機会も少ない先輩たち、久しぶりに大学に集まって情報交換できるってことだ。 この交流会を活用して、さまざまな業界...
もっくん日記

「創造プロジェクト」成果発表会

今日は、「創造プロジェクト」の成果発表会が、本部棟3階の大講義室で行われた。「創造プロジェクト」は製造学科3年生の授業で、学生自身が企画から設計、制作までを行うという特徴的な授業。学生のユニークなアイデアで、今までにない新しいものを生み出し...
もっくん日記

埼玉県立大宮工業高校1年生の皆さんが大学見学

今日は、埼玉県立大宮工業高校1年生のみなさん約80名と先生が大学見学に来ていた。全体説明の後、製造学科と建設学科の施設設備、実験実習場、学生制作物などを見学していたよ。まだ1年生だけど、今後の勉強にぜひ役立ててくださいね。興味を持った人は、...
もっくん日記

卒研発表会!

先週の土曜日に卒業研究発表会があったんだ。4年生はみな、多くの時間を費やして、何度も実験を行って論文にまとめたり、培った技能・技術を発揮して制作物を完成させて、発表に臨む。もちろん必修なので、卒業できるか否かの大事な発表だ。4年間学んだ結果...
もっくん日記

栃木県立小山北桜高校2年生の皆さんが大学見学

今日は、栃木県立小山北桜高校2年生のみなさん34名と先生が大学見学に来ていた。全体説明の後、製造学科と建設学科の施設設備、実験実習場、学生制作物などを見学していたよ。これからの進路を考えるうえで役立つといいな。 3月にはオープンキャンパスが...
もっくん日記

業界研究セミナー開催!

今日は、業界研究セミナーだ。大学会館の2階には4社の企業がブースを設け、業界や企業の内容について説明してくれていた。参加した学生は3年生が中心だけど、関心の高い2年生もいたよ。学生たちはみな、1社につき30分程度の説明を聞き、3社ほどブース...
もっくん日記

埼玉県立久喜工業高校2年生がインターンシップを実施

今週は埼玉県立久喜工業高校の2年生3人が、インターンシップでものつくり大学の製造学科に勉強しに来ているよ。日程は5日間で、最初の3日間は前田先生の研究室、後の2日間を松本先生と高橋先生の研究室で、それぞれロボットやプログラミング、3Dモデリ...
もっくん日記

雪が降りました

今日は朝起きたらびっくり!大学はどこも10センチ以上の雪で真っ白。ものつくり大のある埼玉県行田市では、今シーズン初の積雪。こんなに降ると、2年前の大雪を思い出しますね。 交通機関の乱れもあり、今日の授業は全て休講となりました。 雪景色は綺麗...
もっくん日記

センター試験!

さあ、いよいよ今日から大学入試センター試験だ。受験生にとっては勝負の日だね。 受験生の皆さん、この2日間体調には気をつけて頑張ってほしいな。ほど良い緊張感を持って、高校3年間の成果、自分の実力を思う存分発揮してくださいね。
もっくん日記

労働法セミナーを開催!

今日は、ドーミトリ(学生寮)のセミナー室で労働法セミナー「知って役立つ労働法」が開催されたんだ。講師は、厚生労働省埼玉労働局長の田畑一雄氏。40名の学生が受講。これから就職活動を始める3年生や、4月から就職して社会人になる4年生たちは、とて...