もっくん日記 学園祭・進学相談会 同時開催! -2日目- 昨日に引き続いて、今日も学園祭と進学相談会が同時開催で行われたんだ。学園祭では、日頃は難しい講義をしている先生もステージで演奏していたり、学生が作った埼玉県御当地キャラに認定されたサイセイバーのヒーローショーがあったり、市民特別公開講座が開... 2015.11.01 もっくん日記
もっくん日記 進学相談会を開催~学園祭同時開催 今日と明日の2日間は、秋の進学相談会だ。すでに受験を希望している高校生が最終確認や出願書類の質問などに訪れていたよ。中には、一般入試に向けて、これから真剣に進路選択を検討している高校生もいたみたいだ。また、この2日間は、学園祭も同時に開催さ... 2015.10.31 もっくん日記
もっくん日記 群馬県立藤岡工業高校1年生のみなさんが大学見学 今日は、群馬県立藤岡工業高校1年生のみなさん約40名が大学見学を実施していたんだ。全体説明の後、製造学科は平井先生、建設学科は佐々木先生の案内で各学科を見学。実験実習場、授業風景、学生プロジェクト作品、学生制作物などを熱心に見学してたよ。見... 2015.10.20 もっくん日記
もっくん日記 高校生が大学の授業を受講~高校生学び夢プラン 今日は、埼玉県高等学校進路指導研究会主催の「高校生学び夢プラン」が開催されたんだ。これは、高校生の希望者が、通常の大学の授業を体験的に受講することができるというものだ。ものつくり大では、製造学科の原先生の授業「2次元CADおよび実習Ⅱ」に高... 2015.10.12 もっくん日記
もっくん日記 女子高校生のための実習体験授業を開催 今日は、女子高校生のための実習体験授業が開催されたんだ。普段はものづくりを体験できる機会が比較的少ない女子高校生にも、本学の大きな特長である実技、実習を体験。製造学科は、「レーザー加工機を使ってオリジナルグッズに挑戦 お気に入りの写真がジグ... 2015.10.11 もっくん日記
もっくん日記 埼玉県立富士見高校1年生が大学見学 今日は、埼玉県立富士見高校1年生25名が大学見学をしていたんだ。学食で昼食を済ませた後、全体説明。その後は、高橋先生の案内で製造学科を、佐々木先生の案内で建設学科を、それぞれ見学。実習場を中心に施設設備、研究機器、学生制作物などの説明を聴き... 2015.10.09 もっくん日記
もっくん日記 成立学園高校1年生のみなさんが大学見学 今日は、東京の成立学園高校1年生約40名が大学見学をしていたよ。まずは学食でランチ。味はどうだったかな。その後、各学科を見学。施設設備や学生制作物など、実習場を中心に見学したみたいだ。最後に大学の特長などの説明を聴いて終了。大学の雰囲気を味... 2015.10.08 もっくん日記
もっくん日記 消防訓練を実施 今日は消防訓練があったんだ。サイレンがあり、全員グラウンドに避難、点呼確認があった。消防署の方からのお話があり、迅速な避難と初期消火の重要性を改めて感じた。その後、実際に消火器を使った初期消火訓練、消火栓での放水訓練があった。実際に火災があ... 2015.10.06 もっくん日記
もっくん日記 茨城県立中央高校1年生のみなさんが大学見学を実施 今日は茨城県立中央高校1年生のみなさん40名が大学見学を行なっていました。全体説明の後、武雄先生の案内で製造学科を、澤本先生の案内で建設学科をそれぞれ見学。施設設備や学生制作物などを見ながら、説明を受けていたよ。2年生になると理系クラスと文... 2015.09.18 もっくん日記
もっくん日記 小学生対象のコンクリート人形づくりを開催 12日の土曜日、埼玉県越谷市にある科学技術体験センターミラクルで、小学生を対象にしたコンクリート人形づくりが開催されたんだ。指導するのは、建設学科の澤本先生とアシスタントの学生たちだ。参加した小学生35名は熱心に人形をつくり、着色。楽しそう... 2015.09.14 もっくん日記