もっくん日記 ものつくり大学市民特別公開講座を開催 今日は、行田市商工センターホールで市民特別公開講座が開催されました。今年は本学の評議員で早稲田大学の名誉教授である中川武様をお招きし、「地域を知り、歴史を知ることの楽しみ-エジプト、アンコール、日本、明治村をとおして-」というタイトルで講演... 2020.02.16 もっくん日記
もっくん日記 修士学位プロジェクト発表会 昨日は、修士学位プロジェクト発表会が行われたよ。ものつくり学研究科4名の先輩たちが発表をしました。学部生で言うところの卒研発表だ。もちろん、学部の発表と比べるとはるかに内容が専門的で高度だ。11月の中間発表の結果を踏まえて、さらにブラッシュ... 2020.02.15 もっくん日記
もっくん日記 最終講義を開催 今日は、ものつくり大学の講義室で「最終講義」が開催されました。今年度で退職される2名の先生の記念講演で、総合機械学科の高橋正明教授・龍前三郎教授が講義をしてくれた。在学生だけでなく、多くの教職員や卒業生の皆さんが聴講に来ていたよ。短い時間だ... 2020.02.14 もっくん日記
もっくん日記 学内個別業界研究会を開催中! 昨日から、学内個別業界研究会が始まったよ。企業の採用担当の方や、実際の現場で働いている方、さらにその企業に就職したものつくり大学の卒業生が大学に来て、業界研究や企業説明をしてくれるんだ。企業の方とコミュニケーションを取りながら業界研究ができ... 2020.02.11 もっくん日記
もっくん日記 三大学合同研究発表会を開催 今日は、埼玉県加須市にある平成国際大学で、「三大学合同研究発表会」が行われました。これは2018年に締結した三大学連携協定による連携事業の一つとして取り組まれたもので、ものつくり大学、平成国際大学、埼玉純真短期大学の学生による合同研究発表会... 2020.02.10 もっくん日記
もっくん日記 創造プロジェクト成果発表会 今日は、「創造プロジェクト」の成果発表会が行われたんだ。「創造プロジェクト」は、学生自身が製品の企画から設計、制作、評価までを行うというものつくり大学ならではの授業だ。学生らしいユニークなアイデアで、今までにない新しいものを制作したり、既存... 2020.02.07 もっくん日記
もっくん日記 学内合同企業説明会を開催 今日は、学内合同企業説明会が開催されたよ。18社の企業が大学会館2階に集まり、業界や企業概要の説明を行っていた。みんな真剣に話を聞きながら、メモを取ったり質問したりしていたよ。説明会に参加している先輩に話を聞くと、すでにインターンシップの募... 2020.02.04 もっくん日記
もっくん日記 卒業研究発表会 29日(水)と30日(木)に両学科で卒業研究発表会が行われたよ。卒業研究は、4年間で学んだことを元に課題を解決し、成果を発表することを目標に行われているんだ。4年生にとっては、この4年間の学びを多くの人に聞いてもらう、貴重な晴れ舞台だ。スー... 2020.01.30 もっくん日記
もっくん日記 第33回熊谷めぬま駅伝大会 今日は、友達と一緒に「熊谷めぬま駅伝大会」に参加したよ!230チーム以上が出場したなかで、結果は参加チームの中で真ん中よりちょっと下くらいの順位だったよ。初参加にしては、健闘したんじゃないかな!チームで目標に向かって頑張ったときの達成感は、... 2020.01.25 もっくん日記
もっくん日記 埼玉県立久喜工業高校の2年生がインターンシップ 1月21日(火)から24日(金)まで、埼玉県立久喜工業高校2年生5名が総合機械学科の松本研究室・永井研究室・龍前研究室でインターンシップを体験していたよ。1日目と2日目は、CADの操作や3Dプリンタを使った実習を行い、2日目はプログラミング... 2020.01.24 もっくん日記