もっくん日記

茨城県立高萩清松高校1年生が大学見学

今日は、茨城県立高萩清松高校1年生37名が大学見学に来ていたよ。全体説明の後、総合機械学科は平岡先生、建設学科は大塚先生の案内で両学科を見学。総合機械学科の実習場「溶融ショップ」で、鋳造の実験を見学したよ。溶かした金属を型に入れる様子を見て...
もっくん日記

群馬県立藤岡工業高校1年生が大学見学

今日は、群馬県立藤岡工業高校1年生35名が大学見学に来ていたよ。学食でランチ体験をした後、進学アドバイザーによる全体説明が行われました。その後は総合機械学科のビチャイ先生、建設学科の大垣先生の案内で両学科を見学したよ。電子機械科の生徒さんだ...
もっくん日記

上野でかき氷♪

今日は授業が終わった後、友達とちょっとお出かけ。上野にかき氷を食べに行ったんだ!なんと、かき氷は冬に食べる方が美味しいらしい。今日は、「otonaくろぎ」というカフェに行ったよ。今回はコーヒーで有名なマウントレーニアとコラボレーションした「...
もっくん日記

群馬県立桐生工業高校1年生が大学見学

今日は、群馬県立桐生工業高校1年生79名が大学見学に来ていたよ。全体説明の後、総合機械学科は小塚先生と平井先生、建設学科は今井先生、横山先生の案内で両学科を見学。実験実習場や学生制作物などを熱心に見学していたよ。見学の後は、学食でランチ体験...
もっくん日記

インターンシップ説明会

今日は、1年生を対象に、インターンシップの説明会が行われたよ。ものつくり大学のインターンシップは40日間という長期の企業研修だ。今日は建設学科の松岡先生が、インターンシップとはどのようなものか、どんな心構えで研修を行うべきか、話をしていたよ...
もっくん日記

就職力強化合宿を開催

11月30日・12月1日の2日間、3年生を対象とした「就職力強化合宿」が開催されたんだ。エントリーシートに必要な自己PRや志望動機の書き方・模擬面接など、就職活動で必要なことを1泊2日で学ぶプログラムになっているんだ。その他にも、様々な企業...
もっくん日記

埼玉県立上尾橘高校PTAの皆様が大学見学

昨日は午前中に越谷東高校の大学見学を行ったあと、午後に上尾橘高校のPTAの皆様の大学見学も行われたんだ。総合機械学科は堀内先生、建設学科は大竹先生の案内で両学科の実習棟で授業の様子などを見学したよ。学生の作品を見て「上手に作るね」、授業風景...
もっくん日記

埼玉県立越谷東高校2年生が大学見学

今日は、埼玉県立越谷東高校2年生26名が大学見学に来ていたよ。全体説明の後、総合機械学科は松本先生、建設学科は松岡先生の案内で両学科の実習棟などを見学。学生が制作した作品を真剣に見学していたよ。その後はみんなで学食にてお昼ご飯。越谷東高校の...
もっくん日記

進学相談会を開催

今日は、今年最後の進学相談会だ。受験を考えている高校3年生や、これからの進路選択にむけて参加してくれた1・2年生がたくさん大学に来ていたよ。それぞれ目的を持ってじっくり相談や見学をしていたよ。午後は入試対策講座が開催され、今後ものつくり大学...
もっくん日記

「第23回スターリングテクノラリー」で1位・2位・銀賞受賞

今日は嬉しいニュースを紹介。ものつくり大学で「第23回スターリングテクノラリー」が開催され、人間乗車クラスで1位、Mクラスで2位、アイデア賞で銀賞を受賞しました!これは、自作スターリングサイクル機器の性能とアイデアを競う大会で、車両の大きさ...