もっくん日記 埼玉県立川口工業高校2年生の皆さんがインターンシップを体験 11月20日(水)から今日までの3日間、埼玉県立川口工業高校2年生4名が、総合機械学科の牧山研究室でインターンシップを体験していたよ。CADを使っての設計や、引張試験などを行いました。苦戦した作業もあったみたいだけど、笑顔でインターンシップ... 2019.11.22 もっくん日記
もっくん日記 インターンシップ永年受入受託企業感謝状授与式、インターンシップ成果発表会を開催 今日は、ものつくり大学の特長の1つである40日間のインターンシップを10年以上受け入れてくれている企業を表彰する「感謝状授与式」と、そのインターンシップでの成果を学生が発表する「インターンシップ成果発表会」が行われました。感謝状授与式では、... 2019.11.21 もっくん日記
もっくん日記 うどんサミットに行ったよ 今日は、熊谷市で開催されている「うどんサミット2019」に遊びに行ったよ!2017年からラグビーワールドカップが開催された今年まで3年連続熊谷で開催されているんだって。日曜日は最終日ということもあって、大勢の人が来場していたよ。2日間でなん... 2019.11.17 もっくん日記
もっくん日記 インターンシップ成果発表会の発表練習を見学 13日(水)に、今月21日(木)に開催されるインターンシップ成果発表会の発表練習が行われたよ。インターンシップの研修内容や、研修で学んだことなど自分で発表資料を作成し、発表するんだって!当日はインターンシップを受け入れてくれた企業の方が10... 2019.11.15 もっくん日記
もっくん日記 高校生「学び」“夢”プラン 今日は埼玉県民の日。埼玉県高等学校進路指導研究会主催の「高校生「学び」“夢”プラン」が開催されたんだ。これは、大学進学希望の高校生が、大学の授業を体験できるというもの。ものつくり大学では、1年生の授業「ICT基礎および実習」に高校生が2名参... 2019.11.14 もっくん日記
もっくん日記 ものつくり大学奨学生認定証授与式 今日は、ものつくり大学奨学金と同窓会奨学金の認定証授与式が行われました。ものつくり大学の同窓会は、就職活動支援や碧蓮祭、地域向けのものづくり体験教室など、様々な面でものつくり大学をサポートしてくれているよ。同窓会奨学金は、学生支援活動の一つ... 2019.11.13 もっくん日記
もっくん日記 桐生第一高校2年生が大学見学 今日は、桐生第一高校ものづくりコースの2年生89名が大学見学に来ていたよ。全体説明の後、総合機械学科は平岡先生と土井先生、建設学科は田尻先生と大竹先生の案内で両学科の実習棟や学生制作物を見学。さすがものづくりコースの皆さん、ものつくり大学の... 2019.11.11 もっくん日記
もっくん日記 埼玉県立飯能南高校2年生が大学見学 今日は、埼玉県立飯能南高校2年生20名が大学見学に来ていたよ。全体説明の後、総合機械学科は龍前先生、建設学科は久保先生の案内で両学科を見学。実習棟や学生の卒業制作物などを見学したよ。もうすぐ3年生ということもあって、真剣な眼差しで見学してく... 2019.11.08 もっくん日記
もっくん日記 埼玉県立狭山緑陽高校1年生が大学見学 今日は、埼玉県立狭山緑陽高校1年生35名が大学見学に来ていたよ。進学アドバイザーから全体説明があった後、両学科を見学。実験実習場や学生制作物などを見学していたよ。大学の雰囲気が実感できたかな。これから色々な大学を見て自分の進路について考えて... 2019.11.01 もっくん日記
もっくん日記 第8回ものつくり大学技能競技大会 昨日は、第8回ものつくり大学技能競技大会が開催されたよ。ものつくり大学、埼玉県技能士会連合会、埼玉土建と建設埼玉で構成されているものつくり大学技能競技大会実行委員会が主催している大会なんだって。この大会は、建築大工職種と家具職種の2つがあっ... 2019.10.28 もっくん日記