もっくん日記 ETロボコン北関東地区大会でIPA(情報処理推進機構)賞を受賞! 今日は本学でETロボコン北関東地区大会が行われました。もちろん、ものつくり大学のETロボコンプロジェクト「TeamMONO2019」も参加したよ。その結果、「走行部門1位」を獲得、さらに「情報処理推進機構賞」を受賞したんだ!残念ながらチャン... 2019.09.22 もっくん日記
もっくん日記 就職セミナーが本格的に開始したよ! 今日から3年生対象の就職セミナーが始まったよ。今日は「就職活動に必要な能力を理解しよう」という内容だ。セミナーには両学科あわせて100人以上の3年生が参加していたよ。内定をもらうにはどんな能力が必要なのか、友達同士で話しあいながら和気あいあ... 2019.09.20 もっくん日記
もっくん日記 秋のオープンキャンパス開催 今日は志望校を決めるための最終確認で参加した高校3年生や、これから進路を考えるために参加した2年生など、多くの高校生と保護者の皆さんが参加していたよ。今回は希望者を対象とした模擬面接と保護者向けガイダンスもあった。全体説明では、就職内定が決... 2019.09.15 もっくん日記
もっくん日記 今年もトロッココースターが登場! 今日は学園祭の名物となった「トロッココースター」の製作を見学したんだ。ものつくり大学同窓会の皆さんが作っているそうだよ。毎年少しずつコースが変わっているらしく、今年は去年よりも高い位置からトロッコがスタートするんだって!!!トロッココースタ... 2019.09.13 もっくん日記
もっくん日記 熊谷高等技術専門校生徒さんがものつくり大学で木造実験 9月10日(火)・12日(木)の2日間で、埼玉県立熊谷高等技術専門校の生徒25名がティンバー実習場で建設学科の小野教授の指導のもと耐力壁の実大強度実験を行っていたよ。専門校の生徒が作った木造の耐力壁に力をかけて、どのように壊れていくのかを測... 2019.09.12 もっくん日記
もっくん日記 碧蓮祭に向けて準備が進んでいるよ! 今日は体育館のとなりにある多目的広場で、碧蓮祭実行委員のみんなが単管パイプを組んでいたよ。10月26日・27日に開催される碧蓮祭(学園祭)で使うステージを作っているんだって!また、建設棟にあるティンバー実習場では、門柱の製作が進んでいた。学... 2019.09.10 もっくん日記
もっくん日記 ラグビーW杯テストマッチ観戦! 今日は、9月20日(金)に日本で開催されるラグビーワールドカップのテストマッチが熊谷ラグビー場で行われたんだ。日本代表対南アフリカ代表の試合が熊谷で行われるなんてすごいよね!僕は友達と一緒に応援に行ったよ。2018年の夏に改修工事が完了した... 2019.09.06 もっくん日記
もっくん日記 8月最後のオープンキャンパス開催 今日は8月最後のオープンキャンパスだ。夏休みも終わりだけど、たくさんの高校生や保護者の皆さんが参加してくれたよ。今日の体験模擬授業は総合機械学科が「飛行機はなぜ飛ぶか」、建設学科が「木造住宅の耐震性」という内容だったよ。総合機械学科は飛行機... 2019.08.31 もっくん日記
もっくん日記 Japan Steel Bridge Competition 2019(ブリコン2019)で2部門制覇! 今日も嬉しいニュースが1つあるよ。九州工業大学でJapan Steel Bridge Competition 2019が開催されました。全国から21大学・23チームが参加して競技を行うそうだよ。ものつくり大学からは4年生チーム(ものつくり大... 2019.08.30 もっくん日記
もっくん日記 長野県でお城見学 今日は、日帰りで長野県松本市に遊びに行ったよ。今日の目的は「松本城」を見学すること!松本城の特長は三重の水堀に囲まれていることと、黒く塗られた城壁だ。敷地の中に入ると、まず水堀の広さに驚いた!水堀からお城までがとっても遠いんだ。簡単に敵に攻... 2019.08.28 もっくん日記