◆講義関連情報掲示板◆
« 最初へ « 前へ
34│35│36│37│38 │39│40│41│42│43 次へ » 最後へ »
【開講形態変更】流体力学?[1374]
【総合機械】2022/06/15(水) 15:54
講 義 名 : 流体力学?
学 年 : 3年生
教 室 : A3010 → 遠隔
月日・時限 : 2Q 水曜 1限
担当教員 : 香村先生
※対面→遠隔に変更
※履修学生には窓口教員より、GoogleClassroomで別途連絡予定。
【受講生へ連絡】仕上基礎および実習II[1373]
【建設】2022/06/15(水) 12:21
講 義 名 : 仕上基礎および実習II
学科 ・ 学年: 建設学科1年生
受講生へ連絡
第1回目の授業は中央棟1階C1020講義室で講義(座学)を行います。
作業は行いませんので、服装は作業服以外の「普段着」でも構いません。
道具やヘルメットも必要ありません。
授業担当教員 :Aクラス(金曜日)担当 高橋先生
Bクラス(木曜日)担当 大塚先生
Cクラス(火曜日)担当 大塚先生
【休講取り消し】ビジネスコミュニケーションII[1371]
【情報メカトロニクス】2022/06/15(水) 10:07
講 義 名 : ビジネスコミュニケーションII
学年・クラス: 1年生 Levent先生クラス
教 室 : 対面
月日・時限 : 6月15月(水)3限
担当教員 : Levent先生
【休講取り消し】ビジネスコミュニケーションII[1372]
【情報メカトロニクス】2022/06/15(水) 10:07
講 義 名 : ビジネスコミュニケーションII
学年・クラス: 1年生 Levent先生クラス
教 室 : 対面
月日・時限 : 6月15月(水)4限
担当教員 : Levent先生
【休講】アナログ回路および実習[1370]
【総合機械】2022/06/13(月) 13:43
講 義 名 : アナログ回路および実習
学年・クラス: 3年生 RSコース
月日・時限 : 6月22日(水) 3・4限
担当教員 : 三井先生
« 最初へ « 前へ
34│35│36│37│38 │39│40│41│42│43 次へ » 最後へ »