執筆コラム 3分間でわかるドラッカー [95]
−「経営学の巨人」の名言・至言(週刊ダイヤモンド)

利益とは保険料であり原始である
『企業とは何か』より



 「経済活動とは、その本質からして未来に対する賭である。したがってそこにはリスクが伴う」(『企業とは何か』)
 原始的な経済にさえ、不作、病虫害、災害がある。静的で原始的な経済においても、リスクを避けることはできない。経済が複雑化すれば、リスクは増大する。拡大しつつある経済では、リスクはさらに増大する。単純に見ても、拡大に伴うリスクが付加される。
 したがって利益とは、資本主義経済、社会主義経済、古代人経済のいずれにおいても、それらリスクに対する保険料であり、経済活動の基盤となるものである。リスクに対する相応の用意のない社会は、自らを食いつぶす貧困化する社会であるとドラッカーは言う。
 しかも利益は、生産の拡大に必要な資本の唯一の原始である。新たな資本は生産と消費の差から捻出するよりほかにない。それが多ければ多いほど、経済は発展する。経済の成長と安定は、利益の多寡に比例する。
 経済発展の鍵は、働くもの一人当たりの投資を増大させることにある。投資が生産量と生産性を左右する。その投資を可能にするものが利益である。
 利益なくして経済活動がありうるとすることと同じように、利益以外に経済活動の成否の尺度がありうるとすることは、ナンセンスである。
  「利益とは経済合理性のことである。経済活動の評価において、経済合理性に勝るものがあるはずはない。」(『企業とは何か』)




↑ コラムリストへ戻る ← 前へ | 次へ →