「ひらめき★ときめきサイエンス」開催

もっくん日記

昨日はオープンキャンパスとは別に「ひらめき★ときめき サイエンス」というイベントが開催されたんだ。20人を超える高校生が参加。テーマは「東アジア木造建築(世界遺産)の魅力を探る」。講師は建設学科の白井先生、佐々木先生、林先生だ。日本やベトナムの木造建築を学び、世界遺産に登録されているベトナムのフエの隆徳殿という建造物の1/4模型を実際に解体・組立を行った。高校生にとっては夏休みの貴重な体験になったみたいだね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました