もっくん日記 8月最後のオープンキャンパス開催 今日は8月最後のオープンキャンパスだ。夏休みも終わりだけど、たくさんの高校生や保護者の皆さんが参加してくれたよ。今日の体験模擬授業は総合機械学科が「飛行機はなぜ飛ぶか」、建設学科が「木造住宅の耐震性」という内容だったよ。総合機械学科は飛行機... 2019.08.31 もっくん日記
もっくん日記 Japan Steel Bridge Competition 2019(ブリコン2019)で2部門制覇! 今日も嬉しいニュースが1つあるよ。九州工業大学でJapan Steel Bridge Competition 2019が開催されました。全国から21大学・23チームが参加して競技を行うそうだよ。ものつくり大学からは4年生チーム(ものつくり大... 2019.08.30 もっくん日記
もっくん日記 長野県でお城見学 今日は、日帰りで長野県松本市に遊びに行ったよ。今日の目的は「松本城」を見学すること!松本城の特長は三重の水堀に囲まれていることと、黒く塗られた城壁だ。敷地の中に入ると、まず水堀の広さに驚いた!水堀からお城までがとっても遠いんだ。簡単に敵に攻... 2019.08.28 もっくん日記
もっくん日記 学生フォーミュラ日本大会2019で日本自動車工業会会長賞を受賞! 今日は嬉しいニュースがあるんだ!8月27日(火)~8月31日(土)に静岡県袋井市のエコパで開催された学生フォーミュラ日本大会に、本学の学生フォーミュラプロジェクトが出場したよ。この大会は、小型レーシングカーを開発・製作し、競技会では、走行性... 2019.08.27 もっくん日記
もっくん日記 おもしろものづくり教室 木の写真立てをつくろう! 24日(土)に今年4回目の「おもしろものづくり教室」が開催された。今回のテーマは「木の写真立てをつくろう!」。参加した小学生は、のこぎりや金づちを使って、オリジナルの写真立てを作ったよ。難しい作業はものつくり大学の大学生がお手伝いをしながら... 2019.08.25 もっくん日記
もっくん日記 8月3回目のオープンキャンパス 今日は8月3回目のオープンキャンパスだ。高校生はもうすぐ夏休みが終わりになるね。勉強に、部活に、遊びに、たくさん思い出を作れたかな?前回のオープンキャンパスと同様、夏休みの課題として参加してくれた高校1・2年生や、保護者と一緒に最終確認で参... 2019.08.24 もっくん日記
もっくん日記 京都大阪旅行に行ったよ! 夏休みということで、京都と大阪に行ってきたよ!1日目は京都で平等院鳳凰堂を見に行ったんだ。敷地の中はとても広々して静かな雰囲気で、穏やかな気持ちになった。初めて見る平等院鳳凰堂は、思っていたより小さかったけど、荘厳な雰囲気で感動しちゃった。... 2019.08.15 もっくん日記
もっくん日記 8月2回目のオープンキャンパス開催 今日は8月2回目のオープンキャンパスだ。お盆休みに入っているからか、近隣だけでなく全国から高校生や保護者の皆さんが参加してくれて、大盛況だったよ。高校によっては、高校1年生・2年生の夏休みの課題として「オープンキャンパスに参加する」というと... 2019.08.11 もっくん日記
もっくん日記 熊谷の花火大会に行ったよ 今日は熊谷市の花火大会だ。毎年8月の第2土曜日に行われていて、約1万発の花火が打ちあがるそうだよ。今年で70回目の花火大会なんだって。当日は16時から場所取りが解禁されるんだけど、14時頃から解禁待ちの人で土手がいっぱいになっていた。16時... 2019.08.10 もっくん日記
もっくん日記 人形製作プロジェクトを開催 今日は、ものつくり大学で岩槻商業高校のみなさんと人形制作プロジェクトを行ったよ。本学の学生がCADと3Dプリンタを使って製作した模型に、高校生の皆さんが1つずつ色を塗っていくという作業を行った。時々、在学生とも話をしながら、楽しそうに色付け... 2019.08.06 もっくん日記