2021-11

もっくん日記

埼玉県立越谷総合技術高校の2年生が大学を見学!

今日は、埼玉県立越谷総合技術高校の2年生が大学を見学していたよ!コロナ禍でなかなか実施できなかった大学見学会も、緊急事態宣言が解除された後は徐々に実施できるようになってきた。高校生にとって、実際に自分の目で大学の内容を確認することです。進路...
もっくん日記

インターンシップ成果発表会

今日は、ものつくり大学の特長的な学びの1つでもある長期インターンシップでの学習成果を発表する「インターンシップ成果発表会」が開催されたよ!今年のインターンシップは、2年生は通常の第2クォータ期間に、昨年延期となった3年生は8月末から9月中旬...
もっくん日記

埼玉県立大宮工業高校2年生の皆さんが、ものつくり大学でインターンシップを体験!

今日から2日間の予定で、大宮工業高校の2年生8名が両学科でインターンシップを体験しているよ!総合機械学科では、岩槻北陵高校の生徒さんと同じプログラムを受講する予定となっており、建設学科では実験住宅内の湿度変化・空気の循環等の計測システムの点...
もっくん日記

埼玉県立岩槻北陵高校2年生の皆さんが、ものつくり大学でインターンシップを体験!

今日から4日間の予定で、岩槻北陵高校の2年生2名が総合機械学科でインターンシップを体験しているよ!初日の今日は、3DCADの演習と、自ら描いた図面をもとに3Dプリンタを使用して実際に形にするまでを体験するんだ!理工系大学ならではの専用ソフト...
もっくん日記

同窓会主催による「危険物取扱者(乙4)試験対策講座」が開講されたよ!

今日は、ものつくり大学同窓会主催による「危険物取扱者試験対策講座」が開催されていたよ!この講座は、埼玉県危険物安全協会連合会より講師を派遣してもらい、試験のポイントを抑えつつ、回答するための考え方のコツなどを学ぶ。昨年に続いて開催された人気...
もっくん日記

栃木県立小山城南高校の2年生が大学を見学

今日は、栃木県立小山城南高校の2年生が大学の見学に来ていたよ!進学アドバイザーによる全体説明の後、総合機械学科の原学科長と建設学科の佐々木教授がそれぞれの学科を案内しました!見学の後は、大学会館でのランチタイム!リーズナブルで豊富なメニュー...
もっくん日記

「就職力強化セミナー」最終日

今日は、就職力強化セミナー最終日!模擬面接を集中的に行い、客観的に自分を把握し課題を克服することを目的としています。志望企業の面接で100%の力を発揮するため、本番さながらの雰囲気を経験し緊張に慣れるために集中的に行うとのこと!質問内容は、...
もっくん日記

「就職力強化セミナー」初日

今日と明日の2日間、学部3年生を対象とした「就職力強化セミナー」が開催されるんだ!このセミナーの目的は、「自身の課題を見出し、今後の就職活動の対策方法を見つける」こと。年明けから本格的な就職活動シーズンに突入することから、このセミナーを通じ...
もっくん日記

埼玉県立飯能南高校の2年生が大学を見学!

今日は、埼玉県立飯能南高校の2年生が大学の見学に来ていたよ!進学アドバイザーによる全体説明の後、総合機械学科の堀内教授と建設学科の大塚教授がそれぞれの学科を案内されました!高校2年生ということもあり自身の進路選定の判断材料とするため、参加し...
もっくん日記

開学20周年記念式典・特別公開講座

今日は、開学20周年記念式典と特別公開講座が開催されたよ!式典には企業、行政や教育機関、団体等から約190人の関係者が出席されました。赤松学長からは、「教育改革を実践し、必要とされる唯一無二の大学になる」との“将来ビジョン2030”が発表さ...