高温プロセス研究室(岡根研究室)

ものつくり大学情報メカトロニクス学科

PROFILE

プロフィール

オカネ トシミツ (Toshimitsu Okane)

ものつくり大学 技能工芸学部 情報メカトロニクス学科 教授

学歴

  • 1984年

    開成高校卒業

  • 1988年

    東京大学工学部金属工学科 卒業

  • 1990年

    東京大学大学院工学系研究科金属工学専攻 修士課程修了

  • 2000年

    博士(工学)東京大学

  • 1990年〜

    株式会社ニコン
    超精密計測、走査型トンネル顕微鏡(STM)、原子間力顕微鏡(AFM)、ニアフィールド顕微鏡(SNOM)に関する研究開発

  • 1993年〜

    東京大学工学部 東京大学大学院 助手
    凝固組織形成およびその予測に関する研究

  • 2002年〜

    国立研究開発法人 産業技術総合研究所 研究員、チーム長、グループ長、総括研究主幹、副研究部門長
    MT(製造技術)とIT(情報技術)の融合による技術・技能継承支援技術の開発
    鉛フリー銅合金鋳物の開発・規格化
    バインダジェット式砂型造形高速3Dプリンターの開発

  • 2021年〜

    ものつくり大学 教授

趣味

  • 自転車、登山、スキー、シーカヤック、釣り

研究業績

業績リスト

受賞歴

  • 1990年5月

    (社)日本鋳物協会:小林賞「AC4C合金の凝固殻および金型の変位挙動」金 基永,岡根利光,大平貴規,鈴木俊夫,梅田高照

  • 1999年3月

    (社)日本鉄鋼協会:澤村論文賞「Eutectic Growth of Unidirectionally Solidified Fe-Cr-Ni Alloy」、岡根利光,梅田高照

  • 1999年5月

    (社)日本鋳造工学会:小林賞「タングステンを含むクロム白鋳鉄の競合成長」劉士民,岡根利光,池田実,梅田高照

  • 2006年5月

    (社)日本非鉄金属鋳物協会:技術賞 岡根利光

  • 2009年3月

    (社)日本非鉄金属鋳物協会:優秀技術賞 岡根利光

  • 2010年5月

    (社)日本熱処理技術協会:論文賞「ガス浸炭焼入焼戻し処理における条件設計判断の数値化による技能継承ツールの仕組み」岡根利光、住田雅樹、藤木榮

  • 2012年5月

    (公社)日本鋳造工学会:優秀論文賞「層状共析組織による鉛フリー青銅鋳物の摩擦摩耗特性の向上」舟木克之、南川俊治、岡根 利光、小林 武、丸山 徹、明石 隆史

  • 2016年5月

    (公社)日本鋳造工学会:技術賞「高速な粒子法湯流れシミュレーションによる対話的湯道設計システムの開発」岡根利光、徳永仁史、本山雄一

  • 2017年5月

    (公社)日本鋳造工学会:優秀論文賞「FEM熱応力解析による凝固割れ性予測に及ぼす鋳物の温度場と力学特性の影響」高井 量資、角田 達也、川田 康貴、広原 嶺、岡根 利光、吉田 誠

  • 2017年11月

    (財)一般財団法人素形材センター:素形材産業技術賞 奨励賞「低密度・低速中圧ダイカスト技術の開発」数納宏紀、六本木哲夫、吉田誠、岡根利光、梶野智史、小宅勝、黒岩広樹

  • 2018年5月

    (公社)日本鋳造工学会:優秀論文賞「FEM熱応力解析による凝固割れ性予測に及ぼす鋳物の温度場と力学特性の影響」高井量資、角田達也、川田康貴、広原嶺、岡根利光、吉田誠

  • 2019年4月

    日刊工業新聞社:日本産業技術大賞 審査員特別賞「超高速砂型積層造形装置」
    (国研)産業技術総合研究所、シーメット(株)、群栄化学工業(株)、伊藤忠セラテック(株)

  • 2019年5月

    (公社)日本鋳造工学会:論文賞「焼結法により作製された人工砂の固体触媒コーテッドサンドによるフラン砂型積層造形技術」永井康弘、竹下幸佑、岡根利光

  • 2019年5月

    (公社)日本鋳造工学会:飯高賞「凝固組織形成及びその制御に関する基礎的研究」岡根利光

  • 2019年5月

    (公社)日本鋳造工学会:豊田賞「高速砂型積層造形装置の開発」技術研究組合次世代3D積層造形技術総合開発機構

  • 2019年11月

    (一社)軽金属学会:軽金属論文賞「半凝固状態のアルミニウム合金の最大引張応力および伸び値の支配因子」高井量資、広原嶺、遠藤直輝、永田益大、岡根利光、吉田誠

  • 2020年1月

    第8回ものづくり日本大賞 優秀賞「差圧鋳造と3D積層造形の活用による高品質複雑形状砂型鋳物製造プロセスの開発」駒井公一、砂山昇(谷田合金(株))、岡根利光((国研)産業技術総合研究所、藤井要、谷内大世(石川県工業試験場)

  • 2020年5月

    (公財)日本設計工学会:The Most Interesting Reading 賞「3D積層造形技術による鋳造鋳型の造形とその応用」岡根利光

委員歴

  • 2002年4月

    (社)日本鋳造工学会 銅合金研究部会(FY2013〜FY2015部会長)

  • 2008年9月

    (財)製造科学技術センター 平成20年度ものづくり技術戦略ロードマップ検討委員会

  • 2008年11月

    (社)日本非鉄鋳物金属協会 JISH5120・H5121・H202原案作成委員会

  • 2010年4月

    (財)素形材センター 素形材技術研修委員会 (現)

  • 2013年7月

    経済産業省「超精密3次元造形システム技術開発プロジェクト」プロジェクトリーダー

  • 2013年7月

    (財)素形材センター ISO/TC261国内審議委員会

  • 2014年4月

    技術研究組合次世代3D積層造形技術総合開発機構(TRAFAM) 総合委員会 副委員長

  • 2014年5月

    (公社)日本鋳造工学会 理事 (現)

  • 2014年5月

    (公社)日本鋳造工学会 広報委員長/庶務主査担当理事/編集委員長(現)

  • 2014年6月

    技術研究組合次世代3D積層造形技術総合開発機構(TRAFAM) ISO/TC261国内審議委員会

  • 2014年9月

    (一財)日本鋳造協会 JIS H2202・H5120・H5121原案作成委員会 委員長

  • 2017年7月

    日本銅学会 理事 (現)

  • 2018年5月

    公社)日本鋳造工学会 関東支部 副支部長 (現)

学会活動


公益社団法人 日本鋳造工学会  https://jfs.or.jp
 理事、編集委員長、銅合金研究部会長

日本銅学会  http://copper-brass.gr.jp/about-society/outline
 理事、企画運営委員

公益社団法人 日本金属学会  https://jimm.jp

一般社団法人 日本鉄鋼協会  https://www.isij.or.jp

趣味のページ

鋳造技術研究会