今日は、秩父農工科学高校1年生のみなさんが、「ものつくり大」で体験学習を行っていたんだ。溶接体験と機械加工体験の2つの講座をそれぞれ80分ずつ受講。溶接の指導を担当するのは、もちろん日向先生だ。講義の後、実際にアーク溶接を体験。日向先生による電気溶接のデモンストレーションもあった。機械加工は市川先生が担当。機械による折り曲げ加工を体験し、各自、自分の名前が刻印されたペンケースを作成していたよ。みなさん、楽しかったかな。来年は、オープンキャンパスにもぜひ参加してくださいね。
戻る