7月3回目のオープンキャンパス
2018.07.22
今日は、7月3回目のオープンキャンパスだ。夏休みに入った高校生も多いよね。今回の体験模擬授業は、建設学科が大塚先生による「見て・触って分かるコンクリートの性質」をテーマに、講義でコンクリートの性質を理解した後、実際にコンクリートの製作を体験。総合機械学科は三井先生による「新しい電子楽器を創ろう」、電子楽器に実際に触れながらの講義だ。もの大生が考案した「無弦チェロ」という弦の無いチェロは、みなさん興味津々だったみたい。ものつくり大の模擬授業は毎回テーマがかわるので、次回も楽しみだね。