研究室3年生対象に現場や工場の見学を実施!

10/29,研究室3年生と一緒に新東名の現場見学を行いました.また,12/25には日本ファブテックの取手工場の見学を行いました.これらの活動は就職前の学生に対する業界研究の一環として実施しています.

以下は,新東名のトンネルの現場と橋梁の現場見学の報告です.
NATM工法の現場ですが,掘削機,ホイールローダ,モルタル吹付け,トンネル支保工,ドリルジャンボ,防水シート施工,スライド型枠による覆工コンクリート施工の機材や施工状況がよくわかりました.セグウェイのような機材にも試乗しました.
橋梁の現場は波形ウェブPC橋梁の現場ですが,河川の近くの橋脚基礎はニューマチックケーソンが採用されており,遠隔操作で掘削体験をさせていただきました.また,トラック2台を載せられる工事用のインクラインにも乗せていただきました.来年の上部工も楽しみです.

研究室卒業研究中間発表会&忘年会

12/22,研究室の中間発表会が無事終わりました.4年生10名が全員,梗概をまとめ発表を行いました.まだ不十分な点も多いですが,卒業が見えてきました.その後,忘年会を開催しました.寺尾先生や共同研究者の秀熊夫婦,西野さんも来て頂いて,とても楽しかったです.仁士君のラブソングも感動でした.今年も多くの実験ができて,充実した1年でした.これも関係各位のお陰様です.

土木学会論文集に研究内容が2件掲載されました!!

長岡技術科学大学博士課程のNqoc Vinh PHAMさん(ベトナム・ダナン工科大学講師)は,本学当研究室と共同研究を行っています.本研究は,NEXCO総合技術研究所や日鉄ケミカル&マテックスとの共同研究であり,CFRPシートによる鋼構造物の補修・補強に関するものです.トラス橋下弦材格点部のCFRPによる補修効果確認実験を本学で実施し,その結果について土木学会論文集に投稿して公開されましたので報告させていただきます.
その後,弾塑性有限変位解析を実施して,トラス橋格点部の補修工法に関する考察を加えて,土木学会論文集に投稿して公開されましたので報告させていただきます.
トラス格点の耐荷力実験
トラス格点の耐荷力実験
下弦材を上に引張ります
実験室での懇親
Vinhさんとダナンで会食

インターンシップ成果報告会

11月15日,インターンシップ成果報告会が開催されました.今年度も建設学科2年生合計175名が第2Q(6月~8月)に40日間のインターンシップに行かせていただきました.この報告会では,インターンシップの概要報告と学生代表による内容報告が行われました.インターンシップを受け入れていただいている企業から約110名の方々が来られて,その前で発表するというものです.就職IS担当として,素晴らしい内容の報告をしてたことを嬉しく思います.建設学科の学生は優秀な成績を収めました.
発表を行った秋山君と小田倉君,お疲れさまでした.2人がお世話になったニッケン建設株式会社の蓮見社長さんも来ていただき,楽しい時間を過ごすことができました.来年度もよろしくお願いいたします.

学長の挨拶

発表前の緊張している学生

発表の様子

懇親会での記念撮影

表彰式後の様子(建設学科の発表者と共に)

碧蓮祭で研究や実習の内容を展示!

10月27,28日,学園祭(碧蓮祭)が開催されました.各種実験や実習内容の展示説明に加えて,お子さん等の訪問者の方々にトルシア形高力ボルトの締め付け管理体験ができるようにしました.また,溶接実習や横河システム建築の鉄骨組立て実習の内容もパネル展示しました.多くの方に来場いただき,好評でした.企画&運営など研究室学生に任せっきりで,その努力に感謝するとともに,説明している姿を見て成長を感じました.

今年は研究室のメンバーと卒業生も集まってくれて,記念撮影を行い,花火を見た後に懇親会を行いました.

研究室集合写真(実験室にて)
研究室懇親会
昨年度卒業生
展示の様子
ブリコン2018の活動説明
 
実験内容の説明
ボルト締め管理体験
鉄骨組立の実習説明
鉄骨組立の実習説明