Activities

活動・ニュース

学部長を拝命!

本年4月から,技能工芸学部長を拝命致しました.身の引き締まる思いです.2015年4月に着任以来9年目の春を迎えました.私のような門外漢を選んでくださった先生方の期待に応えられるように,努力したいと思います.昨年まで,図書…

VINH(ヴィン)先生,ご退職

特任講師のPHAM NAGOC VINH(ファムナゴック・ヴィン)先生が3月末で本学を退職されました.4月からはダナン工科大学の講師として着任されます.VINH先生はダナン工科大学に勤務してから,長岡技術科学大学に留学し…

2022年度卒業式を挙行しました!

今年も卒業式を迎えました.研究室からは修士1名,学部生12名が巣立っていきました.研究成果も素晴らしく,ブリコンの美観部門優勝で学長特別表彰を得ることもできました.全員,一流企業に就職することとなりますが,皆さんの将来の…

TBS『発表!ウチの県の大事ケン』に出演

下記のテレビ番組に出演します.2度の腸閉塞長期入院していましたが,退院した2/11土曜日に学内でロケしました. <番組概要> 番組名:TBSテレビ「モクバラナイト『発表!ウチの県の大事ケン』~1時間まるごと○○県TV~」…

修士学位論文発表会

2月16日に大学院修士学位論文発表会がありました.研究室から大学院M2の渡邊健也君が発表を行いました.鋼床版橋の下面からの補強に関する研究内容です.発表も堂々としていてよかったです.内容はUリブ内部に軽量樹脂モルタルを充…

卒業研究発表会開催!

1/26金曜日,研究室の卒業研究発表会が行われました.4年生12名(今年は最も多い年です),すべてよい発表を行いました.プレゼンは努力次第で益々よくなるので,この経験を今後の社会人生活に活かしてほしいと思います.皆さんの…

日本技術士会埼玉県支部 産官学連携セミナー

以下のセミナーが開催されました.日本技術士会埼玉県支部の方々にこのような機会を与えて頂きましたことを感謝致します.今後ともよろしくお願いいたします. 1.主 催 :公益社団法人日本技術士会埼玉県支部2.開催日時:2022…

2022年度卒業研究中間報告会開催

今年も4年生の卒業研究梗概がまとまり,皆さんに中間報告会でプレゼンして頂きました.卒業研究テーマは以下の通りです. トラス橋H形断面斜材のCFRPシートによる補強に関する交番載荷実験 トラス橋矩形断面下弦材のCFRPシー…

ウェブマガジンmonogramスタート

ものつくり大学を知って楽しむウェブマガジンmonogramがスタートしました.広報地域交流係の方々の努力の賜物です. https://www.iot.ac.jp/magazine/ 学び,研究,ピープル,学生プロジェクト…

中日本高速 新東名高速道路現場見学

研究室の3年生対象に,これから就職活動を行うに際して業界を調査することと,橋梁の架設に関する勉強を行うために,11/15に中日本高速道路新東名の複合アーチ橋である河内川橋,および波形ウエブPC橋の皆瀬川橋の建設現場を中日…

  1. HOME   トップページ
  2. PROFILE   プロフィール
  3. ACTIVITIES   活動・ニュース
  4. LECTURE  講義内容
  5. RESEARCH  研究内容
  6. WORKS  委員会活動等
  7. ACHIEVEMENTS  研究業績
  8. BRIDGES  世界の橋・建造物