留学生への支援体制
留学生オリエンテーション
2025年度第2Q以降の「留学生オリエンテーション」の日程は以下のとおりです。
「留学生オリエンテーション」は、全員が必ず出席しなければいけません。
今からアルバイトや他の予定を調整して、オリエンテーションには必ず出席するようにしてください。
【2Q 留学生オリエンテーション】
対象 | すべての留学生 |
---|---|
日時 | 2025年7月10日(木) 17:10~18:50 |
場所 | 大学本部3階 A3010大講義室 |
【3Q 留学生オリエンテーション】
対象 | すべての留学生 |
---|---|
日時 | 2025年10月15日(水) 17:10~18:50 |
場所 | 大学本部3階 A3010大講義室 |
【3Q 留学生オリエンテーション】
対象 | すべての留学生 |
---|---|
日時 | 2026年1月7日(水) 17:10~18:50 |
場所 | 大学本部3階 A3010大講義室 |
日本語学習サポート
本学では、外部講座の活用や勉強会を通じて、留学生の日本語力向上のサポートをしています。積極的に活用し、日本語力向上に役立ててください。
大学での事務取扱窓口
学生生活一般についてわからないことや困ったことがある場合は、いつでも相談に応じますので、気楽に担当窓口に相談してください。
事務窓口業務の取扱時間
- 平日: 9:00~17:30 土日・祝祭日・大学休業日は休業
取扱窓口
- 学生支援係 (048-564-3817)
a. 学生保険(けが・病気等)
b. 健康診断・事故の報告・安全に関すること
c. 落とし物・忘れ物・拾得物・盗難等に関すること
d. アルバイト紹介
e 国民年金(学生納付特例制度)
f. 各種奨学金(留学生に特化した奨学金以外)
g. クラブ・サークル・体育館利用
h. メンタルヘルス(ふれあいルーム)
i. 在留資格にかかる全般の事務取扱・相談
(在留期間更新、在留資格変更、資格外活動、再入国等)
j. 申請取次業務
k. 在籍管理
l. 留学生対象の奨学金
m. その他 留学生に関わる全ての相談窓口 - 教務係 (048-564-3200)
a. 授業時間割・履修登録及び変更・授業日程等について
b. 成績・単位について
c. 授業の受講や試験について
d. 休講・講義室の変更に関すること
e. 研究室・教員について
f. 学籍(休学・退学・除籍・転学科・復学など)
g. 各種証明書の発行(成績証明書、在籍証明書、卒業見込証明書等)
h. 各種変更届(住所・連絡先電話番号等)
i. 学生証の再発行
j. その他 - 会計係 (048-564-3802)
a. 学生納付金
b. 寮費
c. その他 - 就職・インターンシップ係 (048-564-3818)
a. インターンシップに関すること
b. 就職活動・進学相談等のキャリアサポート - 情報係 (048-564-3819)
a. コンピュータの利用に関すること(パスワード亡失・プリント枚数上限変更申請等)
b. クラブ・サークル用ホームページ掲載
c. クラブ・サークル用メールアカウント申請
-
048-564-3200(代表)
【受付時間】月~金曜日 9:00~17:30
〒361-0038
埼玉県行田市前谷333番地アクセス
- 資料請求