ものつくり大学市民特別公開講座を開催
2020.02.16
今日は、行田市商工センターホールで市民特別公開講座が開催されました。今年は本学の評議員で早稲田大学の名誉教授である中川武様をお招きし、「地域を知り、歴史を知ることの楽しみ-エジプト、アンコール、日本、明治村をとおして-」というタイトルで講演頂いたよ。エジプトのピラミッドやカンボジアのアンコール遺跡など、調査に携わった世界の古代遺跡について詳しく解説してくれたんだ。ものつくり大学がある行田市にも国宝「金錯銘鉄剣」が出土した稲荷山古墳がある「さきたま古墳群」があるよね。さきたま古墳群には何度か行ったことあるけど、講演の内容を踏まえてもう一度じっくりさきたま古墳群を散策してみようかな!